札幌市中央区北1条東1丁目6−16ニューワンビル3階
「学びや むげん」代表のたかとりーなが日々考えていることです
よいお年を
今日はそこまで酔ってないです(笑)

でも、お腹いっぱい…

我が家は何だかんだで紅白見てます(^-^)

でも、年々歌よりもパフォーマンス中心になっているような

遅い時間帯に若者向けの歌が登場するのも、最近の傾向ですね

昔は、遅い時間帯は演歌ばかりでしたよ(^_^;)

私たちの世代が年を取った時、演歌ってどうなっているんでしょうね


今年も「ここにいるよ」を読んでいただきありがとうございました

色々な方がブログを書くようになり、そろそろ引退してもいいのかな?と思う時もありますが、読んでくれる方がいる限りは続けていこうと思います

まずは、毎年意気込みだけになっている、高校生向けの記事を何とかしないと…

それでは皆様、よいお年を


| 雑談 | comments(0) | trackbacks(0) |
年の瀬

今日は、朝から髪を切りに行って、実家へのお土産を買って、家の掃除をしていました(笑)

 

明日は朝一番のバスなので早く寝ないと、寝坊したら大変です

 

まあ、乗ってさえしまえば、後は寝てもいいわけですからね

 

予約が遅かったので2号車なのですが、充電用のUSBは備え付けられているのかな…

 

本でも持っていくか(´-`).。oO

 

 

週間天気予報では、数年に一度レベルの寒波と言われていましたが、外れてくれて良かったです(^-^)

 

さすがに、もう冬に車を運転して実家に帰ろうとは思いません

 

 

2018年も残すところ1日と少し

 

来年は開業した年に次ぐくらい、激動の年になりそうです

 

来年の今頃、こうしてのんびり年の瀬を迎えられていればいいのですが(笑)

 

明日は酔いが回っていなければ更新しますね

 

 

それでは、今日はこのへんで



| 雑談 | comments(2) | trackbacks(0) |
仕事納め

もう、このタイトルで10年以上記事を書いてますが、今日で2018年の授業が全て終わりました

 

明日から5日間、お正月休みになります

 

他の塾では、大晦日特訓や正月特訓などやるのでしょうが、うちは一人なのでねぇ…休ませてもらいます

 

このお休みの間にしてほしいことは、中1・2生には「冬休みの宿題を片付けること」、中3生には「学年末テストの準備をすること」ですね

 

まあ、お正月くらいのんびり過ごしてほしいとも思いますが、1日中全く勉強しなかったということは避けてほしいと思います

 

なかなか、やる気が出ない時は、作業系のことをしてしまえばいいでしょう

 

年が明けて授業が始まれば、道コン1週間前&学年末テスト10日前だったりします

 

残された時間は、それほど多くないですよ

 

なお、ブログは短くなるかもしれませんが、31日と1日は実家からスマホで更新しようと思います

 

見る人少ないでしょうが(笑)

 

それでは、今日はこのへんで



| 雑談 | comments(0) | trackbacks(0) |
超上位層の偏りについて

以前、中学校間の学力格差を調べるために、8月道コンの中学校別平均点のデータを集めました(1月もやります!)

 

ただ、これは学校全体のもの

 

しかも、年代ごとにレベルの差があるのは仕方ないこと

 

(まあ、道コンを受けるのは比較的学力上位の子が多いですし、道コンを受けない某大手に通う子が多い学校のデータは正確ではありませんが…)

 

上位層の生徒はどういった場所にいるのだろう…

 

やはり3K2Fと言われる場所に集中しているのだろうか…

 

というわけで、2012年から2018年まで、受験者数が多い8月(共通)と1月(裁量・標準)に絞って、SS70の目安とされる上位100位以内の中学校の生徒数を調べてみました

 

果たしてどんな結果が出るのでしょうか(´-`).。oO

 

※2名や1名の中学校は多数になるため紹介しません

 

現大学3年生世代

2012年8月

1位:向陵 10名

2位:伏見  9名

3位:附属札幌 8名

4位:柏・平岡緑・真駒内 5名

7位:西岡北 3名

8位:啓明・厚別南・江別第一・北陽 3名

 

2013年1月

1位:伏見 10名

2位:琴似  8名

3位:向陵  6名

4位:真駒内 5名

6位:柏・平岡緑 4名

7位:啓明・八軒・新川西・附属札幌 3名

 

この年は、向陵と伏見がほぼ互角です

1月になっていきなり琴似が8人と数を増やしました

逆に附属札幌は数を落としましたね

 

現大学2年生世代

2013年8月

1位:向陵 13名

2位:啓明  7名

3位:東白石  5名

4位:星置 4名

6位:宮の森・伏見・琴似・附属札幌 3名

 

2014年1月

1位:啓明 10名

2位:向陵  7名

3位:宮の森  6名

4位:附属札幌・柏 5名

6位:琴似 4名

8位:厚別南・西岡・伏見・陵陽・野幌・東白石・藻岩 3名

 

この年は向陵と啓明がほぼ互角

ん?前年に続き、向陵は1月に数を減らしていますね

 

現大学1年生世代

2014年8月

1位 向陵 16名

2位:平岡緑  8名

3位:琴似・伏見  5名

5位:附属札幌 4名

6位:宮の森・羊丘・厚別南・真駒内曙 3名

 

2015年1月

1位:向陵 19名

2位:平岡緑  9名

3位:附属札幌・伏見  5名

5位:宮の森・琴似・山鼻・上野幌・厚別北 3名

 

この年は向陵1強

平岡緑が8月、1月ともに2位です

あれ?啓明がいない…

 

現高校3年生世代

2015年8月

1位:向陵 12名

2位:伏見 11名

3位:附属札幌  4名

4位:山鼻・羊丘・啓明・八条・星置 3名

 

2016年1月

1位:向陵 12名

2位:伏見  8名

3位:宮の森  6名

4位:陵陽 5名

5位:真駒内曙 4名

6位:附属札幌・新琴似 3名

 

この年は向陵と伏見が互角

3位以下だと、宮の森が毎年安定して上位者を出しているのが目につきます

 

現高校2年生世代

2016年8月

1位:向陵 7名

2位:琴似・附属札幌  6名

4位:啓明  5名

5位:伏見・山鼻 4名

7位:上野幌・新琴似・平岡緑 3名

 

2017年1月

1位:向陵 9名

2位:附属札幌  6名

3位:啓明・平岡緑・琴似  4名

6位:上野幌・八軒・八条 3名

 

この年は、例年ほど向陵が圧倒的ではありませんね

伏見の勢いが弱いかな

琴似も年によっては、かなり上位者を出す印象

 

現高校1年生世代

2017年8月

1位:向陵 17名

2位:伏見・柏・羊丘  5名

5位:附属札幌・西岡  4名

7位:宮の森・稲陵・厚別北・真駒内 3名

 

2018年1月

1位:向陵 12名

2位:伏見  5名

3位:柏・厚別北  4名

5位:附属札幌・真駒内・啓明・平岸 3名

 

この年は向陵の圧勝

柏は久々に名前が出てきましたね

 

現中学3年生世代

2018年8月

1位:向陵 11名

2位:啓明  8名

3位:伏見  7名

4位:山鼻・琴似 5名

6位:八軒・羊丘 4名

8位:発寒・陵北・附属札幌 3名

 

今年の8月は、久々に啓明が頑張った印象があります

 

 

こうしてみると、向陵が圧倒的に強いです

 

伏見は年によって、啓明・柏は自分が考えていたほどではありませんでした

 

附属札幌は単純に生徒数が少ないので(それを言ったら他の中学校も同じ)、まあこんなものかなと

 

3K2Fは、もう過去の話かもしれませんね

 

意外といっては失礼かもしれませんが、宮の森が1学年100人程度という向陵の1/3から1/2の規模で、これだけ超上位層を数多く出しているのが印象的でした

 

地図で見ると、宮の森中や琴似中は、向陵中と隣接しているんですね

 

なるほど…山の麓に沿って伸びていっている感じかぁ

 

 

しばらくデータ物を出していなかったので、たまにはいいでしょう

 

皆さんもこれを見て、色々と考えてみてください

 

それでは、今日はこのへんで



| 教育関係 | comments(10) | trackbacks(0) |
自分の力でやり直しを

冬休み特別時間割4日目(もう?)

 

初日に行った模試のやり直しが終わり、次の段階へ進む生徒が増えてきています

 

いつもは、やり直しをするにあたって、解答・解説を配っていたのですが…

 

そうすると、生徒たちは「わかっていないのにわかったフリ」をするんですよね

 

解答を見て、解説を読んで

 

「あぁ、なるほど」と思ってしまうんです

 

それ以上調べようともしない、その問題はもうわかった(というより答えがわかったの方が正しいかも)と思いこむんです

 

さて、この状態で類題を解かせると、どうなると思います?

 

まずできませんね

 

 

それが痛すぎるほどわかっていたので、とんでもない忙しさになるのを承知で、今回は解答・解説を渡さずに「やり直しの答え合わせとツッコミを全て私が行う」ことにしました

 

私が、ある生徒の答え合わせとツッコミをしている間に、生徒が複数人待つことになるのが容易に想定できたので、ファミレスのように順番待ちの生徒には自分の名前をホワイトボードに書いてもらいました

 

最大8人待ちまで行きましたね…

 

まあ、待っている間に違う教科を進めてもらったり、持ってきた教材(学校のワークや冬休みの宿題、受験用問題集)を進めてもらったりしているので大丈夫なのですが(-_-;)

 

ただ、これができるのは「間違いが少なく」「基本的なことはちゃんと理解している」生徒でないと成り立ちません

 

半分もできない、基本的なことが分かっていない生徒に、これをするととんでもない時間と労力がかかります

 

だからと言って、解答見て「ふーん」で終わらせたり、赤ペンで答え書いてやり直ししましたというのを認めていたら、いつまで経ってもできないままなんですよ

 

どこかで、きちんとやらせないと

 

 

わからない、できないことから目を背けさせない、誤魔化さない

 

それができれば、苦労はしないんですけどね(^_^;)

 

まあ、戦うしかありません

 

 

それでは、今日はこのへんで



| 教育関係 | comments(0) | trackbacks(0) |
移転先アンケートにご協力ください

まだ、契約前ですので詳細な場所を公開することはできませんが、ランドマーク的なものと公共交通機関の駅(出口・停留所)からの所要時間で、おおよその場所を想定していただければと思います

 

移転先アンケートにご協力ください

 

A案(さっぽろ創生スクエア、徒歩2分)

地下鉄東豊線さっぽろ駅22番出口、徒歩6分

中央バスターミナル、徒歩2分

※徒歩5分圏内に中央バス、JR北海道バス、じょうてつバス乗り場多数

 

B案(札幌医大付属病院、徒歩2分)

地下鉄東西線西18丁目駅5番出口、徒歩3分

地下鉄東西線西11丁目駅1番出口、徒歩7分

市電西15丁目停留所、徒歩1分

JR北海道バス医大病院前停留所、徒歩2分

※石山通に出るまで徒歩7分程度かかると思ってください

 

なお、これは多数決ではありません

 

あくまでも皆さんの意見を参考にさせていただくという狙いですので、お一人で複数回答するなどは控えていただけますようお願いいたします



| メッセージ | comments(6) | trackbacks(0) |
これはクリスマスプレゼントかな?

本当は冬休み特別時間割が始まる前にある程度決着をつけたかった、移転先選び

 

しかし、決まることなく今日からの特別時間割を迎えることになると思っていました

 

事の発端は、先週の木曜日のこと

 

とある地域の物件を見た後、時間が少しあったので周りのビルも見てみようと、グルグル歩き回っていたんですよね

 

目に留まったのが、あるビルのテナント募集の張り紙

 

 

このビル良くないか?

 

そして、この会社ノーマークだったぞ…(^_^;)

 

 

そういうのが数軒あったんですね

 

アドバイスもいただいていたのですが、やはり自分の足で歩いて探さないと掘り出し物は見つからないものです(-_-;)

 

 

残念ながら、そこで見つけた数軒は全部ダメだったのですが(ダメだったんかい)、問い合わせた会社の人に紹介してもらった物件を、今日の午前中に見に行ったんですよ

 

いい!

 

ここだ!

 

それが2軒も(笑)

 

 

奇しくも今日は12月25日

 

サンタからのプレゼントかもしれませんね

 

しかし2軒…

 

甲乙つけがたい…

 

 

というわけで、明日の午後からアンケート「ぶっちゃけ、どっちの物件がいいと思いますか」を行いたいと思います

 

別に、皆さんに下駄を預けたわけではありません

 

というのは、大通からも札幌駅からも「ちょっと」ずれているからです

 

もし、ご自分のお子さんを通わせるとしたら(別にアンケートで答えたから、うちの移転先に来なければいけないというわけではありません。あくまでも仮定の話です)、どちらの方がいいのか

 

それを単純に聞いてみたいのです

 

いや、自分の中では既にどちらか決めていて、でもそれを後押ししてほしいだけなのかもしれません

 

明日の午前中に、主要な交通機関(地下鉄出口・停留所など)からの所要時間を私自ら計って来ます

 

楽しみ?にしていてくださいね

 

 

明日・明後日で急に2軒とも先約が入らない限り、この2つの内のどちらかになると思います

 

よろしくお願いいたします

 

 

しかし、自分が塾を出す場所をアンケートで聞くって、今までそんな人いたのかな(^_^;)

 

それでは、今日はこのへんで



| 雑談 | comments(2) | trackbacks(0) |
模試でした

今日はクリスマスイブ

 

まあ、塾には関係ありませんね(^-^)

 

貴重?な冬休み前の祝日なので、明日から始まる冬休み特別時間割前の模試に使わせてもらいました

 

今回は、うちの教室には珍しく公立中学生は道コンに全員参加(いつもは中1・2生は希望者のみ)なので、採点が大変でした(^_^;)

 

中1・2・3生を明日までに終わらせなければいけませんからね…

 

まあ、模試の最中にある程度進められていたので、そこまで地獄を見ることなく終わりましたが

 

 

中1・2生は事前課題の効果が出ている生徒とそうでない生徒

 

中3生は、面談後からいい感じに伸び始めた生徒もいれば、横ばいの生徒もいて、前途多難を予感させます

 

伸び始めた&伸びている生徒の共通点は、私の指示を忠実に守っていることですかね

 

好き勝手やっている(指示に従わないor聞いていない)生徒は、まあそれなりです

 

公立の問題しかやるなと言っているのに、私立の問題を平気で質問してきますからね(^_^;)

 

 

明日からは、今日の模試で見つかった穴を徹底的に塞いでいく勉強です

 

まあ、塞いだと思ったら、次から次に穴が見つかるのですが(-_-;)

 

仕方ないですね、模試だけで全ての範囲を網羅できるわけではないですから

 

机の間を走り回ることになりそうです

 

忙しい方が性に合っているので、この方がいいんですがね

 

皆さんも冬期講習、頑張ってください

 

あ、そうそうシグマゼミの八反田先生がいいこと言ってましたので、最後にそれを紹介して終わります

 

「講習時期ですがー、誰のどんな授業を受けるかよりも、講習後にそれを振り返りながら自分できちんと演習できるかどうかの方が、点数への反映率は高いと思われまする。聞いて満足しているうちは、変化なんてほとんどない。どんな情報を与えられたとしても、結局は自分がどれだけやるかっす。」

 

「知っている」と「わかる」と「できる」は違いますよ

 

 

それでは、今日はこのへんで



| 教育関係 | comments(2) | trackbacks(0) |
各種お知らせ

通塾曜日に関するアンケートはこちら

 

通塾に公共交通機関を使うことについてのアンケートはこちら

 

冬期学習生に関してはこちら

 

 



| メッセージ | comments(0) | trackbacks(0) |
有馬記念

しばらく競馬ネタは控えていたのですが、明日は有馬記念

 

他の時には馬券は買わないが、有馬記念だけは買うという人がいるくらい、年末の風物詩になっています

 

ですから、今日は大目に見てください

 

 

木曜日に動画配信つきの枠順抽選会(有馬記念だけ行われる)があったのですが、私が狙っていた馬は不利と言われている外枠に行ってしまいました( ノД`)シクシク…

 

これでもう、半分やる気がなくなりました(笑)

 

ちなみに狙っていた馬は「サクラアンプルール」です

 

友達からは「サクラだから8枠(桃色帽)で来るんじゃね?」と慰められましたが、1986年から0−0−0−17という成績では…

 

でも、得意のサイン馬券は「12−13−16」なので100円だけでも買っておくといいかも(現在20000倍、つまり100円が200万円です笑)

 

他に気になるのは6番のサトノダイヤモンド

 

普通に予想したら絶対に買わないのですが、有馬記念用のCM(若者4人のやつではない方)でグラスワンダーとオルフェーブルが合成画面で戦っているんですよね

 

この2頭の子どもはいないし、じゃあ共通点は?と探したところ

 

「3歳で有馬記念を勝った後、翌年か翌々年にもう一度有馬記念を勝っている」

 

これに該当するのはサトノダイヤモンドだけなんですよね

 

単勝買っておきましょう

 

では、その場合の2着候補はというと…1枠の2頭ですね

 

オジュウチョウサンについては、このブログで2回ほど取り上げています(これこれ

 

クリンチャーは凱旋門賞に出走した馬で、力のいる馬場になれば強いです

 

まあ、そんな能書きよりも今年の漢字が「災」だから3−1かなって(笑)

 

 

はい、ふざけた予想はここまでにして、真面目な予想を

 

今年の目標のレースはと聞かれて「有馬記念を勝つことです」という競馬関係者はほとんどいません(オジュウチョウサンは言ってますが)

 

それはなぜかと言うと、有馬記念が秋のG1レースの最後に行われることに関係しています

 

つまり、「有馬記念の前に目標がある馬がほとんどである」ということです

 

なので、余力のある馬を買うというのが、基本になります

 

もうおわかりですね

 

キセキは無印です

 

秋4戦目、前走のジャパンカップでは世界レコードの2着、これで来たら化け物です

 

その他は、秋1戦または2戦の馬ばかり

 

 

次に、中山の2500mという変則的なコースを走るため、よほどのことがない限り前に行く馬が有利です

 

後、内枠の馬ですね

 

それと、今日明日と雨が降るそうなので、力のいる馬場が得意な馬

 

クリンチャー

モズカッチャン

ミッキーロケット

 

この3頭でいいのでは?

後は、1番人気のレイデオロを含めた4頭で

 

ちょっと夢を買ってみます(*´▽`*)

 

それでは、今日はこのへんで



| 雑談 | comments(0) | trackbacks(0) |
1/3PAGES >>
S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< December 2018 >>
Selected Entries
Categories
Profile
Archives
Recent Comment
Links
Link2
Mobile
qrcode