札幌市中央区北1条東1丁目6−16ニューワンビル3階
「学びや むげん」代表のたかとりーなが日々考えていることです
例のヤツです(笑)

今日の午前中、面談終了後に用事があったので、近所のセブンイレブンに行ったときのこと

 

駐車場は全く反対側(生協北郷店の方)にあるので、久しぶりにこっち(北白石中学校の方)に来たなと思って歩いていると…

 

おや?元書店だったところに誰か入るようですね

 

店主が亡くなられてから、立地抜群にもかかわらず、ずっと書店の看板を出したまま閉められていたのですが…どんなお店が入るんだろう

 

 

個別指導の塾やないかーい(笑)

 

しかも10月オープンって(^_^;)

 

全然知りませんでした、面談の時に誰か話してくれても良かったのに…

 

まあ、周り塾だらけですから、今さら塾が1つ増えたところで構いませんけどね(^_^)

 

恐らく、ターゲットにしている生徒層も違うでしょうから

 

でも、一言だけ

 

時間制限があるのに「学びホーダイ」って、それは違うと思いますよ(笑)

 

 

さて、明日は競馬の秋のGI開幕戦、スプリンターズSですヾ(*´∀`*)ノ

 

私の予想を楽しみにしている人も多いかと思います

 

そして、深夜にはご存知「凱旋門賞」が!

 

こちらの予想は明日の夜にでも(笑)

 

 

前回の宝塚記念では、見事?にくだらないサイン予想で的中させましたが…今回もやります!

 

 

CMをご覧になったこともある方も多いのではないでしょうか

 

土屋太鳳さんが松坂桃李さんにLINEを送るやつです

 

タオから始まる馬の名前を考えて送るのですが、だんだん暴走して行き制限の9文字を超えてしまいます

 

そこで「馬名はカタカナ9文字まで」とテロップが入り、最後は急に短くなり、タオルで終わります

 

今回のスプリンターズS、馬名が9文字の馬は2頭

 

6番のワンスインナムーンと16番のダンスディレクター

 

そして一番短いのは14番のネロ

 

そしてLINEを使っていることから、5番のラインミーティア

 

この辺りが怪しいですねー

 

 

次に表彰式プレゼンターは俳優の藤原竜也さん

 

1番のスノードラゴン、そして16番のダンスディレクターが「藤原牧場」生産ですね

 

 

最後に世相

 

先週、日本中を騒がせたニュースは「安室奈美恵さん引退」

 

安室奈美恵さんと言えば「ダンス」

 

これはもう、16番のダンスディレクターでいいのではないでしょうか(笑)

 

衆議院解散もネタとしては強力なんですが、政治に関する名前って…

 

ネロか!(ローマ皇帝の名前)

 

CMの件といい、これは完璧ではないですかね

 

というわけでオススメは

 

16番ダンスディレクターと14番ネロ

 

一応、ワンスインナムーンとラインミーティアの入った3枠とネロが入った7枠の枠連3−7も買っておいた方がいいかと

 

 

で、最後に真面目な予想も

 

◎ 3セイウンコウセイ

〇 9メラグラーナ

▲ 8レッドファルクス

△ 5ラインミーティア

 

以上です

 

 

明日の夜はご褒美食事会

 

いつもと違うお店に行ってきます(*´▽`*)

 

それでは、今日はこのへんで



| 雑談 | comments(2) | trackbacks(0) |
現役高校生に聞く!途中経過

今週の月曜日から開始して、今日までに19名の方に回答していただきました

 

ありがとうございます<(_ _)>

 

内訳は

東  7名

南  2名

西  2名

旭丘 2名

北  1名

開成 1名

第一 1名

北海 1名

室蘭栄1名

道外 1名

 

となっており、東が多いですがそれ以外は幅広く回答していただいております

 

新しい所としては、北海と室蘭栄ですね

 

そして、まさかの道外(笑)

 

本当は道外の話も聞いてみたかったんですよ

 

ただ、さくら個別の國立先生も同様に企画やってますからね

 

道外事情(とは言っても愛知限定ですが)に興味のある方は、こちらも参考にしてみてください

 

現役生からの高校レポ byさくら個別ができるまで

 

一応アンケートは、今週の日曜日までを一区切りとして、来週から少しずつ記事化していきます

 

もちろん、アンケート自体は終わりというわけではありませんので、引き続きよろしくお願いいたします

 

 

東西南北については結構な数(北は少な目)集まっていますが、それ以外の高校が少ないんですよね(´・ω・`)

 

来ないかなぁ…

 

 

それでは、今日はこのへんで



| 現役高校生に聞く!(学校別) | comments(0) | trackbacks(0) |
2017年8月道コンから志望者動向を考える(後編)

昨日に引き続き、8月道コンから志望者動向を考えてみたいと思います

 

まず、昨日同様に過去5年間の石狩管内の受験者数の推移を見てみましょう

 

2012 9381名

2013 9228名

2014 8152名

2015 8438名

2016 8529名

2017 8396名

 

かなり数字のばらつきがあるのが、わかると思います

 

なので、人数で増えた減ったと話しても意味がありません

 

ですから、人数の他に割合を載せていますので、そちらの方を参考になさってください

 

そして、これはあくまでも8月の時点での数字から志望者の動向が掴めないか検証した記事ですので

 

「絶対ではありません!」

 

その点をくれぐれもご承知おきください

 

啓成(理数)

2012 34(0.36%) 1.28倍

2013 43(0.47%) 1.97倍

2014 44(0.54%) 1.86倍

2015 60(0.71%) 1.58倍

2016 43(0.50%) 1.73倍

2017 34(0.40%)

 

定員が80名なので、そこまで相関性は高くないだろうと思いきや、そのままダイレクトに倍率に反映されていますね

ということは、今年は倍率下がるのでしょうか…

 

啓成(普通)

2012 275(2.93%) 1.18倍

2013 252(2.73%) 1.09倍

2014 256(3.14%) 1.18倍

2015 257(3.05%) 1.17倍

2016 202(2.37%) 0.85倍

2017 186(2.22%)

 

こちらも正の相関がありますね

というより、定員割れした昨年より数字悪いんですが(-_-;)

これは、今年も定員割れする可能性が高いかもしれませんね

しかし、昨年・今年と一気に下がりましたが何が起きているんでしょうか?

 

北陵

2012 255(2.72%) 1.12倍

2013 228(2.47%) 1.08倍

2014 233(2.86%) 1.18倍

2015 282(3.34%) 1.17倍

2016 280(3.28%) 1.30倍

2017 290(3.45%)

 

割合が低かった2013は倍率も低かったのですが、それ以外は割合の高低が倍率に直結してはいません

今年は過去5年と比べ最高の割合ですが、そのまま倍率が高くなるかと言えば…

弱めですが隔年傾向もありますので、私は若干下がるのではないかと思っています(1.2倍台後半)

 

藻岩

2012 277(2.95%) 1.31倍

2013 267(2.89%) 1.16倍

2014 225(2.76%) 1.31倍

2015 237(2.81%) 1.22倍

2016 246(2.88%) 1.35倍

2017 244(2.91%)

 

割合については安定していますね

隔年傾向が強い学校なので、今年は単純に倍率は下がりそうです(1.2倍台後半)

 

清田(普通)

2012 255(2.72%) 1.11倍

2013 260(2.82%) 1.10倍

2014 254(3.12%) 1.15倍

2015 258(3.06%) 1.25倍

2016 268(3.14%) 1.35倍

2017 290(3.45%)

 

2014あたりから割合が高くなり、それに若干遅れてここ2年は倍率が急上昇中

今年は過去5年と比べても最高の割合、どうも啓成の志望者が流れてきているようなので、今年も倍率は高めか

 

新川

2012 402(4.29%) 1.33倍

2013 432(4.68%) 1.50倍

2014 395(4.85%) 1.34倍

2015 377(4.47%) 1.18倍

2016 384(4.50%) 1.31倍

2017 412(4.91%)

 

割合よりも実数の方で高い正の相関がみられる

その点から行くと、今年は1.3倍台後半から1.4倍台前半か

 

大麻

2012 213(2.27%) 1.19倍

2013 187(2.03%) 1.08倍

2014 128(1.57%) 1.06倍

2015 152(1.80%) 1.06倍

2016 177(2.08%) 1.21倍

2017 180(2.14%)

 

1.06倍の2014と2015はともに1%台

そこから行くと、微増している今年も、昨年同様1.2倍台前半程度か

こちらにも、啓成志望者が流れてきているのは間違いない

 

 

平岸

2012 343(3.66%) 1.44倍

2013 357(3.87%) 1.43倍

2014 287(3.52%) 1.51倍

2015 280(3.32%) 1.55倍

2016 243(2.85%) 1.33倍

2017 298(3.55%)

 

唯一の2%台だった昨年が、過去5年で最も低倍率だった

その反動もあって、今年はだいぶ割合が高くなってきている

1.5倍前後に戻る可能性は高い

 

稲雲

2012 193(2.06%) 1.27倍

2013 202(2.19%) 1.18倍

2014 203(2.49%) 1.22倍

2015 204(2.42%) 1.08倍

2016 179(2.10%) 1.17倍

2017 212(2.53%)

 

弱い隔年傾向あり

割合に関しては相関は全くないため、過去5年と比べて最高の今年も、だからと言って高倍率になるかと言われると疑問

むしろ若干下げるくらいではないか?(1.1倍台前半)

 

 

というわけで、石狩管内の裁量問題採用校(千歳と東陵は除く)についてだけですが、志望者動向を書いてみました

 

まあ、倍率が上がるか下がるかで志望校を変えるケースはそんなに多くはないとは思います

 

大学受験と違い、ほぼ1倍台での争いですからね

 

普通に志望者の真ん中にいれば合格するわけです

 

ただ、そうは言っても気にはなりますよね(^_^;)

 

この記事も、あくまでも予想であって、実際に1月の出願時にどうなるか、2月の再出願でどうなるかは、わかりません

 

今は、学力Bに向け、そして3月の本番に向けて、1点でも多く得点することができるように頑張るべきです

 

自分の力で変えることができない倍率なんか、気にしてたらダメですよ(笑)

 

この記事は、私の趣味みたいなものですから

 

 

それでは、今日はこのへんで



| 道コン解説・感想 | comments(2) | trackbacks(0) |
2017年8月道コンから志望者動向を考える(前編)

先日、大作なんて書きましたが、まあ毎年のように書いている道コンから志望者動向を分析してみる記事のことです(笑)

 

前編と後編に分かれるので、確かに大作と言えばそうなのですが(-_-;)

 

昨年は10月と11月の道コン、2年前と3年前の裁量トライアルで分析してました

 

こちら

 

今回は、過去5年間の8月道コンと、今年の8月道コンを比べてみて、あーでもないこーでもないと言ってみました

 

 

まず、過去5年間の石狩管内の受験者数の推移を見てみましょう

 

2012 9381名

2013 9228名

2014 8152名

2015 8438名

2016 8529名

 

そして今年が

 

2017 8396名

 

かなり数字のばらつきがあるのが、わかると思います

 

なので、人数で増えた減ったと話しても意味がありません

 

ですから、人数の他に割合を載せていますので、そちらの方を参考になさってください

 

そして、これはあくまでも8月の時点での数字から志望者の動向が掴めないか検証した記事ですので

 

「絶対ではありません!」

 

その点をくれぐれもご承知おきください

 

 

まずはTOP校と呼ばれる東西南北のデータから

 

左から順に、年度・第一志望者数・石狩管内の受験者に対する割合・出願倍率(再出願後、欠席考慮なし)です

 

札幌南

2012 419(4.47%) 1.20倍

2013 390(4.23%) 1.23倍

2014 399(4.89%) 1.18倍

2015 421(4.99%) 1.20倍

2016 421(4.94%) 1.26倍

2017 456(5.43%)

 

そこまで相関性はみられませんが、過去5年と比べても今年の割合はずば抜けて高いです

昨年の1.26倍は南にしてはなかなかの高倍率でしたが、それを上回ることも十分考えられます

 

札幌北

2012 366(3.90%) 1.33倍

2013 388(4.20%) 1.23倍

2014 332(4.07%) 1.32倍

2015 390(4.62%) 1.25倍

2016 402(4.71%) 1.28倍

2017 402(4.79%)

 

割合が高い方が倍率が低くなる負の相関がみられます

それと、若干弱めですが隔年傾向(高倍率と低倍率を交互に繰り返す)があるので、今年はそれほど倍率は高くならないのではないかと考えています

 

札幌西

2012 459(4.89%) 1.48倍

2013 377(4.09%) 1.26倍

2014 419(5.14%) 1.52倍

2015 398(4.72%) 1.32倍

2016 434(5.09%) 1.47倍

2017 414(4.93%)

 

かなり高い正の相関がみられます

はっきりとした隔年傾向もあるので、これはかなりの確率で倍率は下がるのではないでしょうか

そうは言っても、1.3倍台後半程度かと

 

札幌東

2012 358(3.82%) 1.22倍

2013 369(4.00%) 1.22倍

2014 407(4.99%) 1.53倍

2015 454(5.38%) 1.46倍

2016 462(5.42%) 1.32倍

2017 436(5.19%)

 

2012、2013と比べると、ここ3年は1%以上の高い割合が続いていました

それに歩調を合わせるかのように、ここ3年は高倍率が続いています

年々割合が高くなっているのに倍率が下降気味なのは、それだけ2014の印象が強かったためだと思います

今年も、1.3倍を切るかどうか程度の倍率になるのではないでしょうか

 

 

そして、東西南北を語る上で、大事なデータがあります

 

この東西南北を第一志望としている受験者数の割合です

 

2012 17.08%

2013 16.52%

2014 19.09%

2015 19.71%

2016 20.16%

2017 20.34%

 

年々、TOP校志望者が多くなっているのがわかると思います

 

それは、高倍率にもなりますよね(´・ω・`)

 

 

札幌旭丘

2012 404(4.31%) 1.52倍

2013 335(3.63%) 1.47倍

2014 365(4.48%) 1.42倍

2015 452(5.36%) 1.66倍

2016 384(4.50%) 1.46倍

2017 343(4.09%)

 

相関性は弱いですが、2015に関してはここ5年で一番割合が高く、倍率も高かった

倍率が低下した昨年より更に割合が下がっていることからも、今年高倍率に戻ることはないと思われます

1.4倍を切るかどうかくらいではないでしょうか

 

札幌国際情報(普通)

2012 121(1.29%) 1.24倍

2013 103(1.12%) 1.66倍

2014 134(1.64%) 1.55倍

2015 137(1.62%) 1.89倍

2016 155(1.82%) 1.53倍

2017 121(1.44%)

 

定員が80名と少ないこともあり、はっきりとした傾向は見て取れません

弱い隔年傾向があることから、今年は高倍率の年にあたると考えたほうが良さそう

 

札幌月寒

2012 423(4.51%) 1.35倍

2013 429(4.65%) 1.42倍

2014 416(5.10%) 1.48倍

2015 417(4.94%) 1.46倍

2016 460(5.39%) 1.49倍

2017 438(5.22%)

 

割合も倍率もとにかく安定していて、正の相関も見られます

今年も1.4倍台後半の高倍率か?

 

北広島

2012 206(2.20%) 1.13倍

2013 207(2.24%) 1.35倍

2014 215(2.64%) 1.15倍

2015 182(2.16%) 1.22倍

2016 236(2.77%) 1.38倍

2017 247(2.94%)

 

2014は割合が高かったにもかかわらず倍率低下、2016は割合が高く倍率も上昇

今年は、その2年を上回る割合の高さですが、正直どちらになるのか全く見当がつきません

もし、今年も高倍率になるのだとしたら、その理由は一体何なのか?

正直、今最も「現役高校生に聞く!」の情報が欲しい学校です(笑)

 

札幌手稲

2012 252(2.69%) 1.33倍

2013 237(2.57%) 1.12倍

2014 248(3.04%) 1.11倍

2015 254(3.01%) 1.27倍

2016 253(2.97%) 1.27倍

2017 227(2.70%)

 

ここは、割合ではなく、実数の方に正の相関があると考えた方が良さそうです

ただ、その数字にしても極端な増減はありません

ここ5年と比べ最も志望者数が少ない今年は、1.1倍前後の低倍率になるのではないでしょうか

 

といった感じで、札幌圏の公立TOP校、準TOP校の現時点での志望者動向を予想してみました

 

どこまでを準TOP校扱いするのか、議論が分かれるところだとは思いますが、今回に関しては全部で18校取り上げるため単純に半分にしただけですので、深い意味はありません

 

明日は、残りの裁量問題採用校についてです

 

それでは、今日はこのへんで



| 道コン解説・感想 | comments(0) | trackbacks(0) |
衆議院解散ですか

まあ、政治的にどうこうと言う話はおいといて

 

生徒たちにとっては、生きた教材となってくれるので、非常に助かります(笑)

 

加えて、18歳選挙権になってからの、初めての衆議院選挙

 

うちの高3生は、「その日、模試なんだけど」と言っていましたが、期日前投票もありますし、投票時間も午後8時までなので模試終わってからでもギリギリ間に合うかな

 

とにかく「面倒だから行かない」という選択だけは、してほしくないと思います

 

 

しかしなぁ…

 

納得いかない解散ではあるな、うん

 

明日は、8月道コンから今年の志望者動向を予測する記事を書きたいと思いますヾ(*´∀`*)ノ

 

急に予定が入らなければ…

 

 

それでは、今日はこのへんで



| 教育関係 | comments(0) | trackbacks(0) |
久々の授業でした

え〜と

 

10日ぶりかな?

 

まあ、いつもと変わらない様子で、生徒たちは来てくれましたよ

 

10月から少しやり方を変えるので、今週はそのための準備期間ですね

 

日曜日にはご褒美食事会もありますし、気持ちを新たに下半期を迎えることができそうです

 

この後、「現役高校生に聞く!」の告知記事も更新しますので、そちらもよろしくお願いします

 

短いですが、今日はこのへんで



| 教育関係 | comments(0) | trackbacks(0) |
北斗の実家から
札幌も雨凄いみたいですが、こちらも警報出るレベルです( ̄O ̄;)

これで本当に明日は晴れるんでしょうか…

さて、四十九日法要も無事に終わりました

法要と言っても、葬儀と同じで家にお寺さんに来てもらって、お経あげてもらうだけですが

とりあえず、一つの区切りにはなりましたね

そして、夜

たまたまつけていたテレビで始まったNHKスペシャルを見て、オヤジと色々とトーク

思えば、自分が小学生の時からこんな感じでした

面談の時にも話したのですが、こういった対話から社会(地理、歴史、公民問わず)に対する興味関心が出てくることもあるんですよね

しかし…

ホント凄い雨だな(笑)

それでは今日はこのへんで


| 雑談 | comments(4) | trackbacks(0) |
まあ、よく考えますよね

いや、考えていないのかな(笑)

 

何の話かというと、ネット(メール)詐欺のことです

 

今日も「【重要】LINE情報保護設置」というメールが来ましたよ

 

 

最近アカウントが盗まれる事件が多くあり、当社はお客様のアカウントの安全を確保するために、ログイン保護を設置いたしました。その設置をよろしくお願い申し上げます。
こんにちは、このメールはLINEで自動送信されています。

以下のURLをクリックし、ログイン保護設置手続きにお進みください。

 

────────────────
LINE
LINE Corpohration

────────────────

 

最近では、あからさまにおかしな日本語のものは減りましたが、それでも「ログイン保護を設置」というのは変ですよね

 

そして「LINE Corpohration」(笑)

 

日本語の間違いを気にしすぎて「corporation」をスペルミスするという、何ともお粗末な結果に

 

こういうメールを受け取った時は、必ず検索してください

 

何らかの情報が掲載されているケースが多いです

 

その情報自体も、一応疑ってかかった方がいいわけですが(^_^;)

 

 

さて、予定通り、明日と明後日は北斗市の実家に行ってきます

 

長かった秋休みも残り2日

 

私は面談をしていたので、仕事をしていた感が強いのですが、教室に来ていない生徒にとっては随分長く感じられたと思います

 

来週、どんな様子で教室に来るのでしょうかね

 

 

それでは、今日はこのへんで



| 雑談 | comments(0) | trackbacks(0) |
秋の面談終了です

9月11日から始まった、当教室の秋の面談

 

本日で無事終了しました

 

今回も持ち時間の9割、私が話しまくると言った感じでしたが、そんな中でも貴重な話をいくつか伺うことができました

 

やる前は「やらなくてもいいんじゃないか」と思うのですが、終わった後は「やって良かった」と思うので、多分3月もやります(笑)

 

 

明日からが私の秋休み

 

土日は北斗の実家に行ってきます(四十九日なので)

 

ひょっとすると更新がなかったり、あっても短いものになるかもしれませんが、ご了承ください

 

まあ、今日も短いんですけどね(笑)

 

来週は、ちょっと大作を1本書くことになってますので

 

そうそう、学力Aの感想はもう少しお待ちを

 

面談週間で休んでいる関係で、手元にまだ問題用紙がないんですよ

 

書くとしても、来週になります(書かないかも…)

 

 

それでは、今日はこのへんで



| 教育関係 | comments(0) | trackbacks(0) |
札幌第一高校の授業見学に行ってきました

今日の午前中、札幌第一高校の授業見学会に参加してきました

 

まあ、主に受験生の保護者向けなんですけどね(^_^;)

 

しかも、授業見学自体は7月の説明会で行っていますし

 

ではなぜかと言いますと…

 

もちろん、説明会の時に感じた疑問点を解消するためもありますが(ただメモしたものを失くしてしまったので、疑問点が何だったのかわかりません)

 

2回行くことで何か違いが見えてくるのではないかというのが大きいです

 

1回だけだと、たまたまその時がそうだっただけということもありますからね

 

 

結論から言うと、行ってよかったです

 

あの時感じた疑問点を解消できましたから(思い出しました笑)

 

7月の説明会の時に感じた違和感、1年生の全ての授業で電子黒板やipadを使っていたのですが、中には無理やり使ってませんか?という雰囲気が感じられるものもあったのです

 

もちろん、こちらとしては、普段の全ての授業でそういったものを使っているとは考えていません

 

でも、見学したときにそうだと「常にそういったものを使っている」と勘違いする人がいても不思議はないと思います

 

今日の3時間目の授業

 

電子黒板を使っていたのは、数学Aの2つの授業のみ

 

他は普通にホワイトボードに板書していましたよ

 

あぁ、7月の時はデモンストレーションだったのねと

 

別にそれが悪いと言っているわけではありません、むしろ普段は普通の授業なんだとホッとしたくらいですから(笑)

 

便利なものは積極的に使ってほしいですが、やはり今までのやり方をいきなり変えるには抵抗がある先生もいるでしょう

 

少しずつ変わっていけばいいのだと思います

 

 

それと、どうしても札幌第一は「勉強が中心の学校」と思われがちですが、だからと言って学校生活全体が楽しくないのかと言えばそんなことはありません

 

休み時間は、賑やかな声が飛び交う普通の学校ですよ(*´▽`*)

 

逆に「自由で楽しい」と言われているところだって、やるべきことはやらなければいけないのですから、四六時中遊んでいるわけではありません

 

要は極端なイメージに引きずられないでほしいということですね

 

まだ私立の説明会や学校見学は残されています

 

気になるところには、噂だけで判断することなく、ぜひ直接足を運んでみてほしいです

 

もし、行かなかったとしても、違う高校の雰囲気を知っておくのは、高校入学後にプラスに働くと思いますよ

 

 

それでは、今日はこのへんで



| - 札幌第一 | comments(0) | trackbacks(0) |
1/3PAGES >>
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< September 2017 >>
Selected Entries
Categories
Profile
Archives
Recent Comment
Links
Link2
Mobile
qrcode