札幌市中央区北1条東1丁目6−16ニューワンビル3階
「学びや むげん」代表のたかとりーなが日々考えていることです
1週目終了

とりあえず、夏休み特別時間割1週目が終了しました

 

今年はまだ、誰も道コン演習に突入してません(笑)

 

いや、あえてそうしている部分もあります

 

 

今回、必ず授業の初めに20分、国語の長文を解いてもらって、個別に解説をするということをやっています

 

大変ではありますが、意外?と手ごたえありまして…

 

通常授業に戻ってからもやろうかなとたくらんでます(*´▽`*)

 

20分というわけにはいかないので、分量減らして10分かな

 

 

明日はお休み

 

生徒もですが、私ものんびりして、来週に備えたいと思います

 

あ…

 

通信の発送あった(-_-;)

 

 

それでは、今日はこのへんで



| 雑談 | comments(0) | trackbacks(0) |
何とかせんとな

今日の中3英語の冒頭で話したこと

 

「一昨年の学力Aの大問5(長文)の単語数は196。一昨年の8月道コンの大問4(長文)の単語数は297.単純に道コンの方が1.5倍の単語数。そして今年の公立入試、共通問題の長文の単語数は278で裁量問題の長文の単語数が489。学力Aの長文を2つ足しても、裁量の長文に届かない(笑)。これが、『学力テストは…ね』と先生が面談で話した理由の一つです。まずは、今日やるレベルの長文がしっかりと読めるようになること。そのためには、『簡単な英文は日本語に訳さず英語のまま理解する』『きれいな日本語に直そうとせず、前から問いかけるように訳していく』この2つを守ってほしい。」

 

前から問いかけるように訳していくとは、例えば

 

I think he also likes soccer because there are soccer balls in that very big box near his desk.

 

この英文を

 

「私思うんだ」

「何て?」

「彼はまたサッカーも好きだよね」

「なぜ?」

「サッカーボールあるから」

「どこに?」

「その大きい箱の中に」

「どこの?」

「彼の机の近くの」

 

こういう風に考えてほしいんですね

 

恐らく、英語は普段の勉強(定期テスト対策)と入試に向けた勉強が一番かけ離れているように思えます

 

予習復習した教科書をテストするのとはわけが違います

 

今年の入試では、英語で苦戦した子が非常に多かったので、来年はそうならないように、早め早めに手を打って行こうと思います

 

それでは、今日はこのへんで



| 教育関係 | comments(0) | trackbacks(0) |
変わるのか、そのままなのか

昨日の話の続きではありませんが

 

夏休みになったにも関わらず(いや、夏休みになったからか)、腑抜けになっておられる方がチラホラと

 

一見、頑張っているようには見えますよ

 

でも、違うんですよね〜

 

何をもって、そう判断しているのか?

 

教室に来る時間です

 

 

夏休み特別時間割になり、朝10時から夜10時25分まで開いています

 

まあ、部活の練習だったり家の用事があったり、そういう時は仕方ないのかもしれませんが

 

午後8時に来て、どうするよ(笑)

 

教室が閉まる時間までいれば、頑張った感が出そうですが、要はそれ以上遅い時間までいることなく、強制的に帰ることができますからね(^_^;)

 

 

冒頭で昨日の話の続きではないと言いましたが、同じですね(笑)

 

とりあえず、教室に来た事実だけ作って、でも長い時間は居たくないという

 

それならそれで、いいんですよ

 

ただ、やるべきことは山積みなのに、どう考えてもそのペースでは間に合わないんですがね(-_-;)

 

だてに15年、塾でいろんな生徒たちを見たきたわけではないですよ

 

ここから、どのタイミングで伸びていくか、それとも燻ぶってしまうのかなんて、お見通しです

 

 

子どもたちは「○○歳の夏は一度きりだから!」とか何とか言って、遊ぶ口実(勉強から逃げる口実)を見つけようとするのですが…

 

そんなもん、いくつになっても一度きりじゃい!( `ー´)ノ

 

中学生までの世界なんて、まあ狭いもんですよ(-。-)y-゜゜゜

 

高校生でも、たかが知れてますがね

 

今しかできないと思っていることなんて、「後からいくらでもできること」で、あなたが考えているよりも大したことはないです(毒)

 

 

さあ、明日から変われるのか、そのままなのか

 

まあ、大体こういう話をすると、当事者は我関せずで、その必要のない生徒が焦ったりするんですがね(笑)

 

2年前(現2)がそうでしたし(^_^;)

 

 

それでは、今日はこのへんで



| 教育関係 | comments(0) | trackbacks(0) |
もったいない
自学をメインにしているうちの教室ですが、みんながみんなしっかりできているかというと、そういう訳でもありません

同じ時間教室にいても、進み方が全く異なるケースも、ままあります

例えば、知っているか知らないかでこたえられるかどうか決まってしまう問題にもかかわらず、長い時間をかけてしまう

勉強しているフリですよね(^_^;)

そういう子は、とにかく時間を気にしています

イヤなら帰ればいいのに…って思いますが、とりあえず教室にいれば『勉強したこと』にはなりますからね

もったいないなぁ(´?ω?`)

こればっかりは本人次第なんですよね

早く気づいてほしいですね

それでは、今日はこのへんで


| 教育関係 | comments(2) | trackbacks(0) |
採点 大変

中3の、数学・理科・社会の復習小テスト

 

通常授業の小テスト

 

道コン非受験者の、数学・英語の復習プリント

 

2日に一度ですが、国語の読解問題の採点

 

とりあえず、今日の分は80枚弱くらい?

 

まだ、少ない方ですね(^_^;)

 

小テストを受ける方も大変ですが、採点する方も大変なんですよ(笑)

 

せっかく受けるのですから、意味のあるものにしましょうね

 

答え覚えて、追試を免れればいいや〜ではもったいないですよ

 

少なくとも、上位の子たちは、そのように考えていないはずです

 

まずは、意識から変えてみましょうよ

 

 

それでは、今日はこのへんで



| 教育関係 | comments(0) | trackbacks(0) |
長けりゃいいってわけでもないが…

過去4年間の、夏休み特別時間割期間中の最も長い在室時間の合計と平均です

 

タイトルの通り、長ければいいというわけではありませんが、ある程度のことをしようと思えばまとまった時間が必要なのは事実でして(^_^;)

 

2012年:中3Mさん 158時間27分(22日間) 平均7時間12分

 

2013年:高1Mさん 162時間38分(24日間) 平均6時間46分

 

2014年:中3Mさん 105時間35分(13日間) 平均8時間07分

 

2015年:中1Rくん 100時間37分(13日間) 平均7時間44分

 

今年は誰が1位になるのでしょうか?

 

昨年のように、中3生以外が1位になるのは、勘弁してほしいですね(笑)

 

 

他の塾に通っている子、また塾に行かず家で勉強している子

 

 

うちの生徒はこれだけやってますよ

 

参考にしてくださいね

 

 

それでは、今日はこのへんで



| 教育関係 | comments(0) | trackbacks(0) |
いよいよ明日から

昨日の集まりは、キャンセルになりました(笑)

 

なので、今日は夕方までのんびり過ごしました

 

 

さて、明日からいよいよ夏休み特別時間割

 

例のごとく、例によって、更新があっさりする3週間になりそうです(^_^;)

 

まあ、昨日今日もあっさりしてますが(笑)

 

 

去年はどんなこと書いていたかなと見てみると…

 

今年と同じでしたね、土曜日更新してませんでした(笑)

 

 

さあ、道コンを受験する生徒は8月10・11日を目標に

 

休み明けに定期テストのある生徒は、その定期テストの準備もしなければいけません

 

高校生は、「自分の」課題を克服する休みにしましょうね

 

 

それでは、今日はこのへんで



| 雑談 | comments(0) | trackbacks(0) |
今日は更新お休みしますね

年に四度?の友人の集まりに、教室を閉めたら即行かなければいけないからです

 

そして帰宅も…

 

空が明るくなってからかもしれませんので(笑)

 

月曜日に影響が出ないように、ほどほどにしておきます(-_-;)

 

それでは、短いですが今日はこのへんで



| 雑談 | comments(0) | trackbacks(0) |
懐かしい名前

昨日の今日で、配信されてしまいましたね、ポケモンGO(-_-;)

 

街を歩いている人で、スマホをいじっている人が、みんなポケモンGOをやっているように見えます(笑)

 

自分もそうだと思われたくないので、これからは外を出あるくときに、スマホはいじらないようにしようと、固く誓いました

 

 

先日、問い合わせがあった時に、懐かしい名前を聞きました

 

5年前、つまり前の職場での最後の教え子です

 

問い合わせをくれた保護者の方と、その教え子のお母さんが同じ職場なのだそうで、塾を探していると聞き、私の名前を出してくれたようです

 

ありがたいですね、もう5年も前なのに(*´▽`*)

 

 

こうして、色々な人に支えられて、今の私があるんだなと、改めて気づかされました

 

だからといって、やりたいようにやることは、変えないのですが(笑)

 

 

明日で通常授業は最後

 

来週からは夏休み特別時間割です

 

準備を急がなければ!

 

 

それでは、今日はこのへんで



| 雑談 | comments(0) | trackbacks(0) |
ポケモンGOなぁ…

延期になりましたが、もう時間の問題のポケモンGOの日本での配信開始

 

家でやるゲームに「比べれば」、外に出るきっかけにもなるということで、好意的に見ている人も多いようですね

 

色々な記事を読んだのですが、どうもスッキリしないんですよね

 

このモヤモヤ感はどこから来るのか…

 

これが「ポケモンGO」というゲーム機が話題になっているのであれば違ったと思うのですが、恐らくプレイするために「スマホが必要」というところが引っかかっているのだと思います

 

これを機会に、小学校の低学年にまで一気にスマホが普及してしまうんでしょうか(^_^;)

 

ゲーム機なら、飽きてしまえば終わりです

 

でも、スマホを与えてしまったのであれば、飽きたらまた別のゲームをダウンロードすればいいわけです

 

しかも、ゲームだけではありません

 

防犯用にも使えるからと、正当化する方もいるかもしれませんが、最近の犯罪者は真っ先にスマホを無効化するようにしますよ

 

しっかりしたご家庭であれば「たかがゲームをやらせるためにスマホを買い与える」なんてことはしないと思いますが…

 

 

受験生のみなさんは「絶対に」ダウンロードしないことを勧めます

 

「ちょっとだけ」なんて「ちょっと」で済むわけないじゃないですか(-_-;)

 

誘惑とは戦わないのが一番です

 

 

 

ここまで書いて、もう一度、外国での報道をよく見ると

 

子どもよりも、大人の方がはまってません??

 

ただ、外国での子どもへのスマホ普及率が低いだけかもしれませんから、これだけで子どもよりも大人が夢中になっているとは言い切れません

 

本州では、学校から「お願い」が配布されているところもあるようです

 

まあ、何でも頭ごなしに「禁止!」としないところは、時代の流れを感じさせますが、「注意はしたんだから何かあっても後は自己責任で」という世の中の雰囲気も感じるので、物わかりの悪い大人の一人としては、「やらなければそもそも問題は起きない」ということを言っておこうと思います

 

また、色々とわかったり、状況が変わったら記事にしたいと思います

 

それでは、今日はこのへんで



| 雑談 | comments(0) | trackbacks(0) |
1/3PAGES >>
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< July 2016 >>
Selected Entries
Categories
Profile
Archives
Recent Comment
Links
Link2
Mobile
qrcode