札幌市中央区北1条東1丁目6−16ニューワンビル3階
「学びや むげん」代表のたかとりーなが日々考えていることです
ダイエット
実は、9月の初めころから始めていることがありまして…

その日はたまたま「とくダネ!」を見ていたのですが、そこで「三角食べはだめ」だという特集が放送されたのです

三角食べってご存知ですか?

よく、子どもがおかずばっかり食べようとしたときに

「ご飯→おかず→ご飯→おかず、のように交互に食べなさい!」

ってお母さんが言いますよね?

あれです

これがダメってどういうこと??

これにはちょっとした秘密がありまして、ご飯などの炭水化物を先に食べると血糖値が上がるらしく、それに対して野菜→たんぱく質→炭水化物の順だと血糖値が上がりにくいのだそうです

これだけなら、へ〜って感じなのですが…

この食べ方でダイエットにもなると聞けば黙ってられません(笑)

夏休み中のハードな仕事をこなしても、一向に体重の落ちる気配のなかったこの私

このまま冬を迎えると大変なことに!

と思っていたので、早速試してみました



そろそろ3週間が経過しましたかね

3〜4kgやせました(^_^;)

きっと、毎日毎食必ず野菜を食べるようになったからと、最後にご飯を食べることで食べすぎを防ぐ効果があったからだと思います

まあ、ダイエットなんてこんなもんですよね

ちょっと食生活や生活習慣を変えるだけでできるものなんです

あとはそれを続けられるかどうか



勉強も同じですね(笑)


今の私の目標は大学時代の体重まで戻すことです

あと2kg

できればウエストも細くなってほしいんですがね

それは欲張りすぎかな(^_^;)

それでは、今日はこのへんで


| 雑談 | comments(0) | trackbacks(0) |
数の感覚
小学生に算数を教えていると(いや、中学生でもたまに)

「それ、筆算で計算しないとダメなの?」

というようなものまで、筆算で計算していることがあります

×10、×100

÷10、÷100

×2、÷2

+100や+1000まで(^_^;)

それで計算があっていればまだ救われるのですが、かなりの確率で間違えます(-_-;)

子どもたちの間で「計算のときは筆算するもの」

そして「筆算で出た答えを盲目的に信じる」傾向があるように思えるのです

明らかにおかしな答えを書いた子に

「÷2って半分ってことでしょ?それおかしくない?」

などとこちらから指摘して初めて気づいてもらえるのです


生徒に「見直しをしなさい」と言うともう一度計算し始めることも少なくありません

私の言う見直しは「もう一度計算しなおせ」という意味ではないのですよ?

例えば62×1.8という問題があれば

「62×2が124だから、×1.8はそれより少し小さい答えだな。あれ?11.16っておかしくないか??あ〜!小数点の位置間違った。」

54÷1.8という問題があれば

「54÷2が27だから、÷1.8ということはそれより少し大きい答えだな。ということは30でよさそうだぞ。」

こういった感覚を身につけてほしいのです


今、小学5年生で学習している平均でも同様のことが言えますね

平均とは「平らにならす」ことなのですから、答えは一番大きい数字と一番小さい数字の間になるはずです

それを計算間違いで一番大きい数字を超える答えを書いたとします

ケアレスミスだと思いますか?

私に言わせれば、重大な間違いです


以前、記事で取り上げた小数の掛け算割り算も、このような感覚が身についていれば、あれほどひどい正答率にはならないでしょう

小数の掛け算・割り算の問題ではないというのは、そういった意味も含まれていたのです


ぜひとも小学校のうちに数の感覚を身につけてほしいですね

それでは、今日はこのへんで


| 教育関係 | comments(0) | trackbacks(0) |
これは凄い動画だ

私が実感算数を行うきっかけになった、神戸の先生のブログで紹介されている動画

驚愕の展開を見せる日本の『フカシギの数え方』動画に世界が衝撃を受ける!海外の声「これが“日本”だ!」

始まって1分過ぎから大爆笑してしまいました

でも、ただ面白いわけではありません

最後は何だかよくわかりませんが感動してしまいました

興味のある方(特に理系出身の方)はご覧になってみてください

お子さんは…

反応があるのはほんの少数かもしれませんが、それでもこういったことを「面白い」と思えるのであれば、それはそれで凄いことだと思います

未来の数学者や科学者が、「数学者や科学者になったキッカケは?」と聞かれ

「小さいときに見た動画です」

と答えることがあるかもしれませんね

短いですが、今日はこのへんで



| 雑談 | comments(0) | trackbacks(0) |
前しかいない
 いつも中3生ばかり褒めてばかりなので、中1生のことも


月曜日の7時半からの中1生の社会の授業でのこと

うちの教室は、集団で授業をするときは道路側の3人並びの縦4列の12席を使って行います

特に誰がどこに座るか決めていないので、生徒は好きなところに座ればいいのですが

まあ、保護者の方々は今までの経験でわかると思うのですが、会議や講演などでもなかなか前のほうには座ろうとしませんよね

それが、この社会の授業では、前から2列がきっちり埋まったのです

生徒たちに聞いても「え?別に、考えて座ったわけではないけど…」と言ってましたが、「しっかり授業を聞こう」と思わなければ前の方に座ろうとしませんよね

授業をやっている側としては、前の座席が埋まっているというのは、とても嬉しいことなんです

よし、頑張ろう!という気になりますね

中1生たちの授業に対する積極的な姿勢に、ちょっと熱くなりましたよ


これで、確認テストをもっと早く受けてくれれば言うことないんですがね(^_^;)


しっかしオチもついたところで、それでは今日はこのへんで


| 雑談 | comments(0) | trackbacks(0) |
生きた教材
ふと、カレンダーに目をやると、今日は9月26日

学びやむげんの正式オープンから、ちょうど半年ですね

生徒が来なくて半年以内で閉めてしまう塾もある中、ここまで順調に生徒数を増やしてこの日を迎えることができました

通ってくれている生徒と保護者の皆様に感謝ですね

お礼は学力アップと志望校合格

それと「自分で勉強することができる力」をつけることで返させていただきます


道コン事務局から学力Aの得点換算表が送られてきました

全てを載せるのもどうかと思うので、一部だけ

SS40 105
SS45 133
SS50 161
SS55 189
SS60 217
SS65 245
SS70 273

1点上がるとSSが0.1〜0.2変わりますので、それを目安に自分のSSを出してみてください

ちなみに私はSS50ラインを170〜175と予想してました(・_・;)


さて、今日の本題へ

自民党の総裁選挙がありましたね

誰がどうだという話はおいといて

中3生は、幸か不幸か1学期歴史を行ったので、ちょうど公民の政治分野あたりを学校で勉強しているころだと思います

正直、このペースで入試に間に合うのか?はなはだ疑問ではあるのですが、とかく政治分野には興味を示さない中学生が多い中、こういった選挙などがあると関心を持つ生徒も増えてきます

なぜ総裁選(党首選)が重要なのか?

首相はどうやって決まっているのか?

与党?野党?連立政権?マニフェスト?

教科書でしか見たことがない言葉が、新聞上をにぎわし、テレビからも聞こえてきます


本来、社会科とは教科書を読んで勉強する教科ではないと思っています

社会が得意な生徒は、世の中のいろんなことを知っている、いわゆる雑学王的なタイプが多いはずです

受験生はもちろん、そのほかの学年の生徒(小学生まで)も世の中の様々な動きに敏感になってほしいのです

ぜひ、各ご家庭でニュースを見るようにしてください

新聞を読んでみて下さい

お子さんとの話題にしてみてください

(その際、メディアリテラシーも忘れずにお願いします)

私も教室で様々な話をしますが、こういった雑談の中から得た知識のほうが定着することが多いものです

せっかくの好機を逃さないように


それでは、今日はこのへんで


| 教育関係 | comments(0) | trackbacks(0) |
学力Aに関する今のところの情報
昨日が学力コンクール事務局への得点集計締切日

今日から早速集計に入っているようです

私が把握しているところでは(イニシャルは実際の学校名と関係ありません)

A中学:113点

B中学:139点

C中学:137点

D中学:131点

国語が簡単だったにしても、この低さ

う〜ん…

では、今年の学力Aが難しかったのかといえば

全くそんなことはないのです

ですから、前にも書きましたが学校平均を越えているからといって、安心しないようにしてください

今年は予想以上に上位層と下位層の差が激しいようです

平均点なんてものは全く当てにならないと思ったほうがいいでしょう


そしてSSに関しても、同様のことが言えるかもしれません

恐らく、今週中には道コンSSの変換表が手に入りますが、SSというものはあくまでも集計対象と比べての話

つまり、今年の中3の集団の中での比較はできますが、過去との比較はできないのです

去年SS65だった生徒と、今年SS65だった生徒の学力が同じわけではありません

SSというのは集団の中での位置を把握するためのものですから、そのあたりを理解してこちらも使わないといけません


しかし、最初の話に戻りますが、あのテストでこの平均点

一体、学校はどうなってしまっているんでしょうか

不安でたまりません

それでは、今日はこのへんで


| 学力テスト | comments(0) | trackbacks(0) |
満点賞

1週間(正確には8日間)の長い休みを終え、今日から授業再開!

記念すべき?最初の授業は3時半から

なのですが…

一番乗りの小3のIくん

なぜか号泣しながら教室に入ってきましたよ

ここ数年見たことがないような豪快な泣きっぷりです

一体何が彼をここまでさせたのか?



みなさんはわかりますか?



聞いたらびっくりしますよ



なぜ、その理由で号泣するのかって(笑)

でも、それにはちゃんと伏線があるんですけどね

正解は!

「筆箱を忘れたから」でした

このIくん、算数の問題を解くのは早いですし、閃きの才能も持っています

言葉も「本当に小3か?!」と突っ込みを入れたくなるほどよく知っていますし

しかし、天は二物を与えなかったのか

なぜか「筆箱」を頻繁に忘れるのです

あまりにも度が過ぎるので「今度忘れたら家に帰ってもらおうかな」と言ってあったのですが…

恐らく、それで家に帰らされると思ったのでしょうね

号泣するほど反省しているわけですし、私が言うことは最早何もありません

まあ、来週からは大丈夫でしょう(笑)


さて、本日から確認テストが始まっています

今回の満点賞、中学生は何と早い者勝ちになっております

何故かって?

前回のGW明けの確認テスト、期間を1週間以内としたところ

最終日に受ける生徒が大多数(笑)

これなら早く受ける生徒にとって何のメリットもありません

そのための改善です

さらに、今回は賞品を前もって発表することにしました

これで、モチベーションが上がるか?下がるか?

それは謎です(笑)

__ 1.JPG

これは全員にあたるように買って来たお菓子

__ 3.JPG

これはみんなでつまめるように買って来たもの

意外?とおいしいです

__ 5.JPG

いつも私が買って来る定番お土産のせんべいシリーズ

全部がもらえるわけではなく、2枚組1袋だけです

__ 4.JPG

函館土産の定番の一つ

久々に食べるとおいしいです

__ 1.JPG

出ました、前回好評だった五勝手屋羊羹

もちろん1個だけですよ

__ 2.JPG

すいません、函館のお土産ではありません(笑)

でも、今回のお土産の中では最も高級だという…

__ 2.JPG

今回のメイン賞品その1

テレビの文房具特集で似たような筆ペン見て、これはいい!と目をつけてました

もちろん1本だけです(笑)

__ 3.JPG

今回のメイン賞品その2

函館でなくても買えますが、紹介した中で私が一番ほしいのはこれです(笑)

気に入った方は東急ハンズにGO(他でも取り扱っているかも)


恐らく、せんべいやクッキーが最後まで残るのではないかと思っています

ステッカーや筆ペンは早いもの勝ちでしょうね

中3生はロケットスタート決めてますが、相変わらず中1は出足が遅いです

明日以降の奮起を期待してます

ちなみに小学生の分はちゃんとキープしてありますのでご心配なく(笑)


それでは、今日はこのへんで



| 雑談 | comments(0) | trackbacks(0) |
最終日

帰ってきたのが早朝だったため、昼前まで睡眠

午後はファイターズ戦をTV観戦

昨日、一昨日といや〜な負け方だったので、どうなることかと思いましたが、今日はファイターズが逆転勝ち

ほっと一安心でした


さて、いよいよ明日から仕事再開

まずは確認テストですね

満点賞のお土産も大量に用意してありますからね

頑張ってたくさんもらってください

それでは、今日はこのへんで



| 雑談 | comments(0) | trackbacks(0) |
松前マグロ祭り

実家帰省の最終日

__ 5.JPG

ちょっと遠出して、松前マグロ祭りに行ってきました

函館駅前ではグルメサーカスというイベントもやっていたのですが(笑)

着いた時には、ちょうど激辛マグロ丼早食い世界大会の予選を行っていました

__ 1.JPG

出たかったなぁ(笑)

今日のお目当てはマグロの解体ショーだったので、それまでの時間は出店を回って色々なマグロ料理を食べようと思っていたのですが、マグロのカマは予約制だったらしく…

マグロのおすし

つくねカツ

中トロの刺身

だけいただきました

そして、いよいよ解体ショーの始まり

__ 2.JPG

57kgの本マグロだそうです

これが10分後には

__ 4.JPG

こんな姿に

見事なもんですね

__ 3.JPG

左のキャラはリボンちゃんですが、右のキャラは??

松前町のキャラクター?大漁くんだそうです(笑)


長距離ドライブといえば、札幌と函館の往復ばかりでしたので、たまに違う道を走るのは新鮮でした

茂辺地までの自動車専用道路が木古内まで延びれば、かなり便利になりますね

この秋には高速も大沼公園まで開通するようですし、やっと道南圏も道路が整備されてきた印象です


さてお休み最終日の明日は…

のんびり過ごすことにします

それでは、今日はこのへんで



| 雑談 | comments(0) | trackbacks(0) |
間違ってました
早いもので、長いと思っていた休みも明日と明後日の二日間を残すのみ

日曜の早朝には札幌に戻って、月曜日からの仕事に備える予定です

昨日は算数の話を取り上げましたが、今朝の新聞に国語の話も出てましたね

恥ずかしながら、にやける、失笑する、穿った見方など間違った意味で覚えていました

よく、言葉は生き物で、世の中の大勢が使うと、その使い方が本物になるとは言いますが…

やはり、教える側の人間は、正しい使い方を知っていないといけませんね(^_^;)

これ、間違いやすいリストとかないんですかね?

他にもないか調べてみたいものです

それでは、今日はこのへんで


| 雑談 | comments(0) | trackbacks(0) |
1/3PAGES >>
S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< September 2012 >>
Selected Entries
Categories
Profile
Archives
Recent Comment
Links
Link2
Mobile
qrcode