札幌市中央区北1条東1丁目6−16ニューワンビル3階
「学びや むげん」代表のたかとりーなが日々考えていることです
函館へ
今年の年末年始は函館です

去年は生徒と年越しでしたからね(笑)

さて、いつものように車で向かったのですが…

何故か、GWやお盆休み、年末年始になると、車のトラブルが多発するんです

今回も…

森を過ぎたあたりで、突然「チェックエンジン」というランプが点灯(・・;)

あわてて車を路肩に寄せて止まったところ、ランプ消えました

車の説明書や携帯で調べると、エンジンの電子制御システムのエラーらしいので、ディーラーに持っていきなさいと


年末年始休み中やん(T_T)


とりあえず、ゆっくり走って何とか函館までは着きました

問題は帰り…

これで札幌まで帰れるのかな(´ω`)

色々調べなきゃ

それでは今日はこのへんで


| 雑談 | comments(0) | trackbacks(0) |
冬期講習前半戦終了、そして結果発表
習時間計測部:7日目報告


定春(女)   8時間(50時間23分)

まどか     8時間30分(48時間55分)

おかかw    7時間45分(48時間45分)

みこ      6時間(48時間)
あゆか     5時間50分(44時間55分)
りな      6時間(40時間)
あやか     5時間30分(39時間10分)
あつし     4時間30分(37時間35分)

会長      6時間30分(36時間40分)

杏里      4時間30分(36時間30分)
JUNSU(女)7時間30分(36時間30分)
珈茶      4時間30分(32時間)


最終日までもつれるデッドヒートは定春(女)さんが見事1位で部長に就任


わずか10分差の2位でまどかさんが副部長就任となりました


特典は…


何か考えておきます(w


他塾の結果は年が明けてからでないとわかりませんので、わかり次第ここで発表しますね


さてさて、冬期講習も早くも前半戦が終了しました


中3生は数学に焦点をあてて取り組んでもらいました


方程式、関数、証明


基本の小問集合


裁量対策


何か得るものはあったでしょうか?


不思議と冬期講習や特別講義で取り上げた内容は入試で出ることが多いのですよ


しっかり復習しておいてください


あと、今日言ったように、年末年始の間は親戚が家に遊びに来たりして、なかなか勉強できる雰囲気ではないかもしれません


しかし!勉強時間が0の日を絶対に作らないようにしてください


やる気が出ないときは、学校の課題やワークに取り組んでくださいね


明日から函館の実家に帰ります


携帯からの更新なので長文は書けませんが、なるべく毎日更新したいと思います


それでは今日はこのへんで



| 雑談 | comments(2) | trackbacks(0) |
ラストスパート

学習時間計測部:6日目報告

定春(女)   7時間30分(42時間23分)
みこ      11時間(42時間)
おかかw    9時間(41時間)
まどか     8時間30分(40時間25分)
あゆか     6時間30分(39時間5分)
りな      5時間30分(34時間)
あやか     5時間30分(33時間40分)
あつし     6時間(32時間30分)
杏里      5時間(32時間)
会長      2時間30分(30時間10分)
JUNSU(女)4時間30分(29時間)
珈茶      4時間30分(25時間)

11時間


9時間


8時間30分


などなど


凄い数字が並び始めましたね


いよいよ明日は結果発表


部長・副部長が決定です


その前に、他の塾の様子を見てみましょうか?


さくら個別5日目

TOP35時間


想論館江南北校4日目

TOP32時間


蒼心塾3日目

TOP32時間


ちなみにMACSは

5日目TOP34時間53分

4日目TOP28時間10分

3日目TOP21時間10分


( ̄▽ ̄;)


全部負けてますね(w


やはり世界は広い


上には上がいるものです


だからといって、MACSの生徒が他の塾の生徒に負けているとは思いませんよ


MACSでの2時間半以外は家でやっているわけですから


みんな頑張っていると思います


さあ、この瞬間も勉強している人がいるかもしれません


ラストスパート!応援してますよ


それでは今日はこのへんで



| 雑談 | comments(0) | trackbacks(0) |
正月の予定
学習時間計測部:5日目報告

定春(女)   6時間43分(34時間53分)
あゆか     7時間5分(32時間35分)
おかかw    7時間30分(32時間)
まどか     5時間30分(31時間55分)
みこ      6時間30分(31時間)
りな      6時間30分(28時間30分)
あやか     6時間20分(28時間10分)
会長      5時間30分(27時間40分)
杏里      5時間30分(27時間)
あつし     4時間30分(26時間30分)
JUNSU(女)3時間(24時間30分)
珈茶      4時間(20時間30分)

明日の更新で、他の塾のTOPの生徒と比較してみようと思います


さて、冬期講習が続いています

せっかく早起きにも慣れてきたところで、年末年始休暇に入りますね

ゆっくりできるのは31日と1日だけのようです

きっと寝正月ですね(w

さて、あと2日

中3生は「何かをつかむ」2日間になるように頑張ってください

短いですが今日はこのへんで


| 雑談 | comments(0) | trackbacks(0) |
続・解説授業
学習時間計測部:4日目報告

定春(女)   7時間(28時間10分)
まどか     8時間15分(26時間25分)
あゆか     6時間30分(25時間30分)
みこ      4時間30分(24時間30分)
おかかw    8時間(24時間30分)
会長      8時間(22時間10分)
りな      4時間30分(22時間)
あつし     5時間(22時間)
あやか     5時間30分(21時間50分)
杏里      4時間30分(21時間30分)
JUNSU(女)3時間30分(21時間30分)
珈茶      4時間(16時間30分)


順位がくるくると入れ替わっています

真ん中より下はほとんど時間が変わりませんね(^_^;)

残り3日

80時間は難しくなってきましたが50時間はクリアしそうな生徒が何人か出そうですね



さて、理科の解説も終わりました

正直、私が考える解説が難しい順番は

数学>>理科>>>>>>社会

意外と理科も大変なんですよ?

今日、私に質問攻めにされた人は実感したと思います

理科は「なぜそうなるのか?」という部分を大事にしないと、ただ暗記するだけで太刀打ちできるのは二分野の一部分だけです

ですから、自分たちのやり直しがいかに甘いものだったのか、わかってもらえたと思います

これからの理科の勉強方法が少しでも変わるといいですね


しかし、授業時間が変わると不思議な気分になります

今は、夜の通常授業がないのでそんなに負担を感じませんが、これが年明けになると…

それは中3生も同じですね

前半戦は早くも残り3日

あっという間に年末を迎えそうです


それでは今日はこのへんで


| 雑談 | comments(0) | trackbacks(0) |
生徒による解説
学習時間計測部:2日目&3日目報告

2日目はMACSでの模試の時間が含まれています

定春(女)   8時間30分&6時間30分(21時間10分)
みこ      7時間&5時間(20時間)
あゆか     7時間40分&6時間20分(19時間)
まどか     7時間&4時間(18時間10分)
JUNSU(女)5時間40分&4時間30分(18時間)
りな      7時間30分&5時間(17時間30分)
あつし     5時間&5時間(17時間)
杏里      7時間&5時間(17時間)
おかかw    7時間&5時間(16時間30分)
あやか     5時間30分&3時間30分(16時間20分)
会長      5時間&2時間30分(14時間10分)
珈茶      5時間30分&1時間(12時間30分)


昨日の時間を見ると…各人様々ですね(w

あえてなにも言いません

言いませんよ〜

早いもので明日は計測4日目です

ね?どんどん時間って過ぎていくでしょ?


さて、今日は昨日お知らせしていた生徒たちによる模試の解説

だったのですが、予想以上に時間がかかってしまい、30分延長

それでも理科が丸々終わらず、何と明日へ延期になってしまいました

なので、数学と社会だけでの感想なのですが…


やってみた感想はどうだったでしょうか?

思っていた以上に難しかったと思います

人に説明をするのは大変なんですよ(^_^;)

ですが、人に説明できるほど理解できれば、どんな問題を出されたとしても大丈夫なはずです

これからまだまだ模試を受ける機会はあります

今回の経験を生かして、やり直しをしてくださいね


しかしある生徒の社会の解説…

私を意識したんでしょうか?(w

まあ、ハチャメチャで、みんな大爆笑でした


またやりましょうね(^_^)

それでは今日はこのへんで


| 雑談 | comments(0) | trackbacks(0) |
ジングルベルに惑わされずに

今日はクリスマスイブ

街中は、お祭り気分ですね

折りしも今日は小中学校の終業式

きっと、午後からクリスマスパーティーと言っている中学生も多かったことでしょう



やるなとは言いませんよ?

参加するなとも言いません

要はメリハリなんです

楽しんだ分だけ、家に帰ってからちゃんと勉強できたか?

そのままダラダラとテレビを見てしまっていないか?

もちろん、そんな誘惑を振り払って午後から勉強した人は、大変良く頑張りました(^_^)

人と差をつけるには、人がやっていないときにやることですからね


さて、私も今日は夕方まではお休みで、午後7時から高校生の自習に付き合っています

中3生は、明日、模試の解説がありますね

そう、以前このブログで書いた、生徒に解説してもらうというアレです

純粋に抽選にしてしまうと、苦手な教科が当たってどうにもこうにもならなくんる可能性もあったので、希望制にしました

なので、今日助けを求めに来る生徒はいなかったのかな?

また、明日の記事でどんな様子だったかはお伝えしたいと思いますが、解説に備えて調べたこと、みんなの前で説明をすること、質問に答えること

今までの、ただ問題集を解くだけでは得られなかったものを得ることができると思います

楽しみですね


それでは今日はこのへんで



| 雑談 | comments(0) | trackbacks(0) |
冬期講習前模擬試験
学習時間計測部:1日目報告

学校での授業(五教科のみ)+MACSの授業+家での勉強時間

みこ      8時間
JUNSU(女)7時間50分
あつし     7時間45分
あやか     7時間20分
まどか     7時間10分
会長      6時間40分
定春(女)   6時間10分
珈茶      6時間
あゆか     5時間
りな      5時間
杏里      5時間
おかかw    4時間30分

学校での授業やMACSでの授業時間がマチマチなので、家での勉強時間があやふやですが、みんな頑張ってますね

長時間することが目的ではなく、自分のやるべきことをやった結果、長時間になったというのが理想ですね


さて、今日は冬期講習前の模擬試験

昨年度の1月(つまり今年の1月)の道コンを使用して、講習前の自分の状態を知ってもらうべく、13時より行いました

中3生には、もう一つ

志望校を決定する2回の判定の1回目という意味合いもあったのです

結果から見れば


目標を越えた生徒へ

よく頑張ったね

ただ、これがまぐれだと言われないように

ここはゴールではなく通過点なのだから、くれぐれも気を緩めないように

この結果を自信にして、更なる前進を期待しています



目標に今一歩届かなかった生徒へ

キミ達は今、今日が本番であれば合格だという位置にいます

まだまだ、調子が悪ければボーダーラインを下回る可能性があるところ

入試まではあと70日

これからの過ごし方で、志望校は近づきも遠ざかりもします

本番の道コンで目標を越えることを期待しています


残念ながら、目標が遥か遠くにある生徒へ

勉強の成果は、いつ現れるのかわかりません

すぐに効果が出る生徒もいれば、入試直前にならないと出てこない生徒もいます

焦る気持ちもわかりますが、気持ちだけ逸っても、空回りするだけです

今自分に出来ることをする

取れる問題を確実に取る

その積み重ねでしか、目標は近づいてきません


道コン本番まで残り18日

逆算してみましょうか?

今から18日前は12月5日

つまり1回目の三者面談の日です

あっという間ですよね



1分1秒も無駄にすることなく

まずは29日まで頑張りましょう


それでは今日はこのへんで


| 雑談 | comments(2) | trackbacks(0) |
今年の通常授業はおしまいです
今日で年内の通常授業はおしまい

明日は冬期講習で5教科受講する生徒対象の模擬試験

明後日はお休み

土曜日から冬期講習の前半戦がスタートです

あっという間の1年でしたね〜

来年はどんな年になるんでしょうか??



まだ10日弱残ってますね(笑)

まあ、年が変わっても、私がやることは生徒の成績上げることと、受験で合格させることなんですが



成績上げるとか合格させるとか言ってはいけませんね(^_^;)

成績を上げるのも、合格するのも、それは生徒の力

私は手助けをするだけです

勘違いしないようにしないと(-_-;)


まずは明日の模擬試験

勝負がかかっている生徒もいます

実力が出せますように


それでは今日はこのへんで


| 雑談 | comments(0) | trackbacks(0) |
皆既月食
事前に知っておけば、昨日の授業の生徒にも伝えることができたのですが、私も知ったのが今朝のニュースで(^_^;)


まあ、学校の先生が「今日は月食だからな〜」と言ってくれていたようで、今日の授業の生徒はほとんどの生徒が知っていました

全国のほとんどが悪天候で見ることができなかった中、北海道は晴天に恵まれバッチリ見ることができました

写真撮影にも挑戦してみたのですが…

三脚を持っていなかったため、手持ちで撮影する羽目に(-_-;)

シャッタースピードが遅いため、手振れが酷くてなかなかうまく撮れませんでした(T_T)


これが午後5時半過ぎの皆既状態の月です

思ったよりも暗くて、探すの大変でした(笑)



これが6時20分頃の部分食の状態の月です

ウェザーニュース社の「soramado」というアプリケーションをダウンロードして、パソコンでライブ中継も流していましたが、こちらは赤みがかった月がくっきりと映っていました

こういう時事的な問題は、入試で扱われることが多いですからね

去年の日食も、埼玉県の入試で出題されたはずです

日食や月食の原理

この機会にもう一度復習しておいてもいいでしょうね

それでは今日はこのへんで



| 教育関係 | comments(0) | trackbacks(0) |
1/3PAGES >>
S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< December 2010 >>
Selected Entries
Categories
Profile
Archives
Recent Comment
Links
Link2
Mobile
qrcode