札幌市中央区北1条東1丁目6−16ニューワンビル3階
「学びや むげん」代表のたかとりーなが日々考えていることです
越えていくもの
昨日今日と高校生のテスト対策のためにMACSは教室開放。
今日は、中学生も自主的に勉強に来てました。
うんうん、いい傾向ですねヽ(^ー^*)/

5年前にちょっとしたきっかけで高校生に数学を教えた所からスタートした高校部。
今では、22名が英語や数学を勉強しています。

その中で高2のS君とY君。
先日行われた進研模試の結果を持ってきてくれました。

それどれ?



凄いなこの結果は( ̄▽ ̄;)

もちろん良いほうの意味でです。

恥ずかしながら、私は高校時代に模試で北大A判定なんて出したことないですよ(T△T 三 T△T)

MACSで何か特別なことを教えているわけではありません。
あくまでも生徒自身の努力の結果ですね。

私が生徒の役に立っていることと言えば、今までの経験から言える生徒のモチベーションを上げるためのアドバイス。
難しく感じるような単元を、なるだけ簡単に感じさせるような説明をすること。

ですかね。

このままいけば、生徒が自分を越えていってしまうのは間違いありません。
でもそれは喜ぶべきことなんですよね。

どんどん上を目指していって欲しいものです。

それでは今日はこのへんで。


| 雑談 | comments(0) | trackbacks(0) |
この時期だけは本当にいらないと思う
高校の前期期末テストが早いところで来週の火曜日から始まります。
テスト直前対策に参加の生徒もいて、9時半以降もMACSは大賑わい。
私も、休む間もなく高校生のテスト対策に追われています。

で…

テスト直前になると思うんですが…

携帯いらない( ̄_ ̄ i)

ちょっと目を離すとカタカタ。

テスト対策で勉強に来ているとき位、電源切ってカバンに突っ込めや(#゚д゚)

塾ですらこれなんですから、家ではもっと酷いんでしょうね。
中間テストのある中学生には、前回に続き目標設定シートを書いてもらっているんですが、邪魔になるものの所に「携帯電話」というのが少なかったような…

大丈夫なのか〜?

今からでも遅くないですよ。
先生がテスト終わるまで預かりましょうか?

携帯電話

中見られるからいやだという人は、バッテリー外して本体だけ預かりますよ?

今年の受験の時も、3名ほど携帯預かったのですが、全員見事に第一希望の公立高校に合格しましたよ。

効果は絶大です!普段依存している人ほど。

とりあえず明後日の日曜は、全員電源切ってもらいますからね(*゚∀゚)b
そのつもりで。

それでは今日はこのへんで。


| 雑談 | comments(0) | trackbacks(0) |
早いなぁ
珍しいですね…12時前にこの記事を書いています(いつもは大体12時過ぎてからです)
木曜日は不思議と早く終わるんですよね。

人数がそれほど多くないと言うのもありますが、

終わった後に、ダラダラ残らない
のが最大の理由ですかね(−−;)

別に終わったら毎回すぐ帰れとは言いませんよ。
友達とたわいもない会話をするのが楽しいのもわかりますからね。

ただね…

ものには限度と言うものがあるんですよ(−−;)

9時半に終わった生徒が、まだ残っている友達を待つのにダラダラ10時半までいるとか、8時半で終わっている生徒が、アルバイトの先生にちょっかい出して10時ころまで残っているとか。

それが毎週続くとさすがに

いい加減にしろ〜!!

と言いたくなるのです。

その話しかけている行為が
話しかけなくても隣に座っているのことが

残って勉強している子の集中を乱していることに気づきませんか?

MACSにいるのが楽しいと言われることは嬉しいです。
でもね?楽しいのなら、その場所にいられるように色々と考えることも必要ですよ(*゚∀゚)b

明日は…もう金曜日?!

1日1日が凄いスピードで過ぎていきます。
あっという間に年末だな、これは( ̄▽ ̄;)

それでは今日はこのへんで。


| 雑談 | comments(0) | trackbacks(0) |
某化粧品の宣伝ではありません
申し訳ありませんが、MACSでは小中のどちらかで通っていただいた生徒でないと、高校部に入ることはできません。

何やら、どこかで聞いたことのあるような台詞ですが、そうなのです。

高校から入ってくる子は長く続いた試しがないんですよ( ̄▽ ̄;)
小中時代を共にしてないからでしょうか、信頼関係が薄いんです。

これが一度教えている生徒だと…違うんですよね、向こうも要領を得ていると言うか。
でも、そんなことを言っていたら高校とか予備校は成り立たないわけで。

うちの塾の特徴でもあり、欠点なんでしょう。

今日も高校生のIさんとSさんに「先生、友達がテスト対策に来たいって言っているんだけど…」と言われましたが、涙を飲んで断りました。

でも、これが今のところのうちの方針。
今いる生徒を最優先で見ていきたいからなのです。

テストを目前に控え、高校生が頻繁に自習に来るようになっています。
その姿を見て、中学生も何かを感じて欲しいですね。

それでは今日はこのへんで。


| 雑談 | comments(0) | trackbacks(0) |
体験しても入ってくれない?
何だか、12時過ぎまで仕事をするのが当たり前の毎日になってきています( ̄▽ ̄;)
これ以上ってことには…なるかもなぁ(笑)
以前の自分なら考えられませんからね。
ということは、この先の自分についても想像ができない…と。

さて、そんなMACSに明日体験の子がやってきます。
何回かブログに書いたと思いますが、今の体制になってから、

体験後に逃げられることが多くなりました(笑)

逃げると言うのは言いすぎですね(でも、連絡すらありませんからね)
そのまま入塾してくれる子が少なくなりました。

5教科で入塾してくれた子は、中2のEさんと中3のMさんくらいかな( ̄▽ ̄;)

以前は、そんなことなかったんですよ。体験→即入塾という感じでしたから。

そんなに厳しいですかね?(笑)
厳しいんだろうなぁ…
今度生徒にアンケートとってみましょうか(*゚∀゚)b

では、今の状況はあまり嬉しくないのかというと、

逆ですヽ(^ー^*)/

もうね、「あそこは小テストで合格しないと帰れないんだぜ〜」「マジで〜?」とか「さよならテストってやつがあって、全問正解するまで終わらないんだぜ〜」「何それ〜?」という話しが、どんどん噂として伝わってくれたほうがいいのです。

でも、やっぱり体験に来た子には全員入ってほしいなぁ(*´∀`)
と思っているんですよ。

さあ、明日の子はどんな子なんでしょうかね。

それでは今日はこのへんで。


| 雑談 | comments(4) | trackbacks(0) |
分数の計算
中学校の理科では、計算問題でよく分数が使われます。
先日、ある生徒を教えて気づいたのですが…

小数をふくんだ分数の計算って、小学校で習ってないのかな?

ここで言う小数をふくんだ分数の計算というのは

2000/0.4

のように、分母か分子に小数があるもののことです。

小学校の算数の教科書を覗いてみました。

やはり載っていない( ̄▽ ̄;)

こちらは当たり前のことだと思っていても、生徒のほうは「何じゃそりゃ?」って感じだったのですね…
盲点でした(−−;)

小数のままでは計算しづらいので10倍、100倍などして小数点をずらします。

2000/0.4=20000/4=5000

わかってしまえば単純なんですがね。

他にも、こちらは知っていて当然と思っていて、生徒は知らないというものが隠されているかもしれません。
そういうものを早急にリストアップしたほうがいいですね。

また仕事が増えました(笑)

それでは今日はこのへんで。


| 教務 | comments(0) | trackbacks(0) |
漢検を終えて
金曜日に漢検を実施しました。
今回は準2級4名、3級10名、4級8名、6級3名、7級3名、10級1名の計29名が参加してくれました。

既に自己採点も終了し、大まかな合否も判明しています(正式な通知は1ヵ月後です)が、実は今までと少し違った傾向が見られています。

例年、140点の合格ライン周辺を頂点に山型の得点分布になるのですが…

170点以上の高得点者が続出している反面、いつもは大勢見られる130点台(合格ライン10点未満)が少ない(−−;)

実は今回、いつもの漢検とは違い生徒の自主性に任せた部分が大きかったのです。
その結果、いつもなら合格ラインギリギリまで底上げしていた層が、合格ラインに遠く及ばない点数になってしまったのではないかと考えています。

事前の判定テストを全員参加にし(希望者のみでした)得点が低い人はもう少し過去問をたくさん解いてもらうなりの対策をしても良かったですね。

来年に向けての反省点です。

そもそも漢検は「やれば合格」「やらなければ不合格」といった傾向が顕著なのですが、それプラス、普段どれだけ漢字を意識的に使っているかといった面も合否に関係しているような気がします。

歴史の人物やできごとを「ひらがな」で書いているうちは…(−−;)
覚えるものも覚えられませんよ。

その他には、今までにどれだけ文字に接してきたか?

私の場合は、以前このブログで書いたように、視力を回復させるトレーニングの一環として小学校低学年から漢字を練習してきました。
それに加え、新聞を毎朝読んでいました。

漢字といっても覚え方は様々です。
ただ書けばいいってものではありませんよね。

来年こそは目指せ全員合格!

最後に、私が当日に注意したにも関わらず「やってしまった」生徒を発表して終わりにしたいと思います。

準2級Rさん(およぼし→及ぼす)送りがなを変えてます…
 3級Sさん(のぞんで→臨んで)書かないでいい所まで書いてます…
 3級Kさん(いちじるしい→著しい)送りがなには線引いてません…
 3級Aさん(のぞんで→臨んで)はい、2人目…
 7級Kさん(塩焼き→しおやき)送りがなには線引いてません…
      (く  →泣く)だから、送りがなには線引いてないってば…

以上、約束どおり記事にさせていただきましたヽ(^ー^*)/

それでは今日はこのへんで


| 教育関係 | comments(0) | trackbacks(0) |
変わらない日常
今日は土曜日。
お休みのはずなんですが…

2時から高校生の数学の授業があるので1時に出社。
4時からは高校生の自習にお付き合い(仕事しながら)
7時半には中学生も自習に加わり、終ったのは9時半

ん?

いつもと同じじゃないか( ̄□ ̄;)!!

まあ、休みだからといって何をやるわけでもないのですが…

明日もきっとこんな感じです(笑)

さてさて、昨日珍しい光景を見ました。
8時半からの高校生の英語クラス。
普段は授業が終ったらすぐ帰ってしまう子が多いので、てっきり昨日もそうだと思っていたら…

ん?電気がついてる?

中に入ると、4人で輪になって何やら話しをしているではありませんか(*´∀`)

まあ高2にもなれば、色々とあるようで(笑)
それでも、違う高校に行った仲間同士で、たまにこうして語り合えるというのはいいですね。

それでは今日はこの辺で


| 雑談 | comments(0) | trackbacks(0) |
やっちまったな
オリンピックもいよいよ終盤。
今日は注目の競技が2つありましたね。

まず、野球の準決勝。
仕事しながら音を消してみんなで見ていたのですが…

7回、藤川?

8回、岩瀬??

思わず、安田先生に言ってしまいました。

「これ点取られて負けますよ、きっと」

日本中の誰もが?の投手交代、そして不吉な予感は当たり万事休す。

ここで色々書きたてるのは遠慮しますが、あの負け方はショックが大きかったですね。
見ていたこちらも、プレーしていた選手も。

昨日のソフトボールが金メダルを取ったので余計目立ってしまいますね( ̄▽ ̄;)

ですが、400mリレーはやってくれましたヽ(^ー^*)/
有力国の失格などがありましたが、見事な銅メダル。
1人1人のタイムは遅くても、チームワークとバトン技術でカバーした姿は立派でした。

いよいよ残すところあと2日(3日?)
もうすぐ寝不足の日々からも解放されそうです(笑)


| 雑談 | comments(0) | trackbacks(0) |
なるほど
全国塾めぐりの時にお世話になった、さくら個別の國立先生のブログに「中高生が身につけておくべき3つのこと」という記事が載ってました。
中高生を対象にしたフリーマガジンに居酒屋ワタミの社長渡辺美樹さんのインタビューが掲載されていて、それに感銘を受けたそうです。
私も記事を読んで「なるほど」と考えさせられたので、リンクを貼ろうかとも思ったのですが、引用(というか抜粋)させていただくことにしました。

以下引用〜

→ 中高生のうちに身につけておくべきことはありますか?

(渡辺さん)
 
 3つあります。1つ目は「人格」。

人間はどうあるべきか、どう生きるべきかが、最優先します。

社会に出ると、国語・算数・理科・社会ができなくても、

ウソをつかない人のほうが絶対採用されますよ。

だから、ウソをつかない。他人に対して思いやりを持つ。

挨拶がしっかりできる。夢や目標にチャレンジし、あきらめない心を持っている。

こういうことは、すべてに優先します。


次に、人格をつくるもの。つまり、「生活習慣」です。うちの学校では、

遅刻は絶対許さない。

社会に出たとき、国語・算数・理科・社会ができることよりも、

遅刻しない人のほうが優先されるに決まっているわけです。

それは、幸せに通じるわけですよ。


そして、3番目で初めて「経験と記憶」が必要。

勉強ということですよね。子供たちには無限の可能性がある。

勉強することで、その無限の可能性、つまり「夢」というスイッチが

オンになるわけです。

これは、順序を間違えたら絶対だめですね。

引用終了〜

どうでしたか?

「人格」と「生活習慣」

意識してみましょうね。

それでは今日はこのへんで。


| 雑談 | comments(0) | trackbacks(0) |
1/3PAGES >>
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< August 2008 >>
Selected Entries
Categories
Profile
Archives
Recent Comment
Links
Link2
Mobile
qrcode