札幌市中央区北1条東1丁目6−16ニューワンビル3階
「学びや むげん」代表のたかとりーなが日々考えていることです
<< 目的意識を持つこと main カウントダウンタイマー作りました >>
意外と面白いですよ

何の話かというと、道教委が発表している公立入試の実施要項です

 

その中で、提出する書類の様式というのがあるのですが、実は今まであまり見ていませんでした

 

それが、先日たまたま気になって覗いてみると…

 

お〜、なるほど(笑)と思うようなものがいくつか(^_^;)

 

何がなるほどなのかと言うと…

 

 

最近あまり聞かなくなりましたが、以前は進路面談で

 

「うちの中学は勉強苦手な子が多いので、Aランクでも他の中学と比較したときに下げられるって聞いたんですけど」

 

そんな話がよくありました

 

別記様式4の学習成績一覧表に5段階評定の人数を書く欄があるんですよ

 

恐らく、そのせいではないですかね?

 

 

他にも個人調査書の記入について、事細かに書いてあります

 

第3学年の学習に関する所見の欄には、第3学年の観点別学習状況の各教科の評価を含め、各教科全体を通してみられる特徴などにおいて、特に顕著な事項について記入すること

 

行動の記録は「基本的な生活習慣」「健康・体力の向上」「自主・自律」「責任感」「創意工夫」「思いやり・協力」「生命尊重・自然愛護」「勤労・奉仕」「公正・公平」「公共心・公徳心」の10項目で、第3学年だけ

 

総合所見及び指導上参考となる諸事項は、他に記載されていない特記事項(出願者の特徴・特技・学校内外における奉仕活動・表彰を受けた行為や活動・出願者の成長に関わる総合的な所見)など、出願者の「長所」を把握する上での参考となるような事柄や進歩の状況について記入すること

※つまり短所は書かれないということです

 

また、学力検査を実施しない各教科のそれぞれの学習の成果が選抜の資料として十分生かされるよう、特に顕著な事項があれば記入すること(副教科での実績ですね)

 

 

興味のある方は実施要項だけでなく、こちらも見てみるといいですよ

 

 

さて、明日は11月の4週連続日曜教室開放の最終週

 

高校生はテストが近いから当然ですが、中3生やテスト直しが終わっていない中1,2生も来てくださいね

 

いつも通りの午後1時からの開放です

 

私がジャパンカップで大きい馬券取ったら、ケーキ食べれるかも(笑)

 

 

それでは、今日はこのへんで



| 教育関係 | comments(2) | trackbacks(0) |
comment
たま | 2017/11/28 7:46 AM
>「うちの中学は勉強苦手な子が多いので、Aランクでも他の中学と比較したときに下げられるって聞いたんですけど」

下げられるっていうより、そういう集団の中でAランク取っても結局は当日点が取れないってやつですよね。
以前通っていた塾で親も子も◯ランクだから※高余裕ーとか思って自信満々で面談できたのに現実を知って親が号泣してたっていうのを聞きました(^^;)
以前もコメントで書いたような。

行動の記録も三年生の時のみなんですね。
3年間を通しての評価かと思ってましたが、これはいいのかも…?
まだ1年2年で落ち着いてない子もいますしね。

ウン十年前、まだ上位7%?しか5を取れなかった時代に中学生だったんですが、あの頃の5ってすっごく価値あった気がします。
それでも学校間で格差ありましたけどね^^;



たかとりーな | 2017/11/28 10:41 PM
それがですね…この時の方は傾斜配点のように学校ごとに内申点が変化すると思ってらしたんですよ
まあ、たまさんのおっしゃるような意味もあるんですけどね

行動の記録は3年生のものだけど十分でしょうね、昔どうだったかよりも今どうなのかの方が大事でしょうし

ん?

だったら成績も中3のものだけでもいいような(笑)



この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
trackback
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
Selected Entries
Categories
Profile
Archives
Recent Comment
Links
Link2
Mobile
qrcode