札幌市中央区北1条東1丁目6−16ニューワンビル3階
「学びや むげん」代表のたかとりーなが日々考えていることです
2018GW特別企画 思い出の地 函館

先ほど、北斗の実家から帰ってきました

 

車を買い替えた(軽自動車)のですが、最近のものは結構走るんですね(*´▽`*)

 

前の車とほぼ変わらない状態(かかる時間や疲れの度合い)です

 

これなら、雪が降るまでは車で実家に帰れるかな

 

 

昨日は父親と酒を酌み交わしていたため、記事の更新ができませんでした(^_^;)

 

書き溜めておかなかったんですよね

 

なので、今日がGW企画の3回目となります

 

私が高校時代、大学2年の10月から大学院卒業まで、そして警察官時代を過ごした函館です

 

住んでいた以外でも、実家が旧大野町(現北斗市)にあるため頻繁に訪れており、恐らく札幌よりも詳しい街なのではないかと思います

 

高校・大学を過ごした土地ってそうなりますよね(^_^;)

 

 

まず、長崎から函館に来て最初に思ったのは、交通機関の不便さです…

 

今でもそうだと思いますが、基本的に車を持っていないと、なかなか思うように行動できない街です

 

私が住んでいた港町(北大水産学部の近く)が街外れ(目の前が旧上磯町)だということもありましたが、五稜郭からの最終バスが午後7時10分ってなんですか(笑)ビックリしましたよ

 

それ以外でも、市電など22時台のものはなかったような記憶があります

 

なので、私の周りだけかもしれませんが大学生の車の所持率が半端なく高かったです

 

みんな、オンボロ中古車ですが(笑)

 

 

食べ物で有名なのは、何と言ってもラッキーピエロとハセガワストアの「やきとり弁当」でしょう

 

ラッキーピエロ、今では市内・郊外含めて相当な数の店舗を有していますが、私が函館に来てすぐの時は3店舗しかなかったはず

 

そのうちの1店舗が北大前店だったのです

 

でも、高校時代に行った記憶はありません(笑)

 

ちなみに今の若い人たちは「ラッピ」と略しているようですが、我々は「ラキピ」でした

 

呼び方で年がバレるかもしれません(笑)

 

やきとり弁当は、やきとりって言ってますが豚精なんですよね

 

塩や塩だれもありますが、何と言っても「たれ」でしょう

 

 

方言は、とにかく訛ってます(笑)女子高生ですら

 

函館出身の女の子は「しゃべらなかったら…」と言われた経験ありませんか(^_^;)

 

意外と知られていないのが「〜なのさ」を「〜だっさー」と言います

 

「明日何で行くの?」「車だっさー」

 

決してdisられたわけではありませんので(笑)

 

 

お祭りは、8月1日から始まる「函館みなと祭り」ですね

 

この時行われるパレードで踊るのが、「いか踊り」

 

見たことあります?面白いですよ(笑)

 

それと、花火大会が異常に多いです

 

札幌の豊平川の花火大会は1つだけになってしまいましたが、函館は夏だけで3回あります

 

しかも、近郊のお祭りでも行われるので、毎週が花火大会みたいな感じになります

 

 

風習としては、葬儀と火葬の順番が逆なことが有名ですね

 

不幸があった時に、道外の人に急いで帰らなければいけないことを言っても、伝わらないことが多いです(うちの姪も、昨年の夏大変でした)

 

七夕も7月ですね(札幌は8月)

 

歌も札幌は「ろうそく出ーせー、出ーせーよー」ですが、函館は「たけーに短冊七夕まつり、大いに祝おう、ろうそく1本ちょうだいな」

 

 

最後に、街の有線放送(CM)

 

函館にずっと住んでいて、違う土地に行くと驚くと思います

 

あれ?ない?みたいな(笑)

 

 

同じ道内ですが、結構違いますよね

 

札幌からは意外と遠いので、なかなか行く機会がないかもしれませんが、もし行くことがあれば穴場を教えますよヾ(*´∀`*)ノ

 

実際、うちの生徒にも聞かれたことがありますから(笑)

 

 

それでは、今日はこのへんで



| GW特別企画 | comments(0) | trackbacks(0) |
1/1PAGES
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< May 2018 >>
Selected Entries
Categories
Profile
Archives
Recent Comment
Links
Link2
Mobile
qrcode